実りの秋を迎えた十勝管内では、各地で自慢の味覚を味わうイベントがにぎわいを見せている。15日午前10時からは、「十勝和牛感謝祭」が帯広市内の緑ケ丘公園グリーンステージ前で開かれた。来場者は会場に並んだ180台の焼き台を囲んで、2027年の「第13回全国和牛能力共進会(全共)北海道大会」に向け普及に力の入る十勝和牛を堪能した。

十勝和牛を炭火で焼いて味わう家族連れ
十勝和牛振興協議会(宮前裕治会長)の主催。十勝和牛の普及やブランド化を目指して開催しており、今年で9回目。今年は前売り券と交換する肉を、ロース、バラ、モモの3種の部位から選択できる新たな試みを実施し、サガリやタンも当日限定で販売した。
友人2人とそれぞれ別の部位を頼んで、食べ比べを楽しんだ帯広市内の飲食店経営、成清隆さん(70)は「自分はモモを頼んだがどれもおいしい。脂の感じも最高」と絶賛。家族で訪れた市内の小学3年の児童(9)は「柔らかくておいしい」とバラ肉を大きな口で頬張っていた。
同協議会肥育部会の蛯原一部会長は「今年は特に来場者が多い印象」と知名度向上を実感。27年8月に音更、帯広で開催される全共北海道大会に向け、発信を加速していきたい考えで「まずは地元十勝の皆さんに十勝和牛のおいしさを知ってもらい、地元から盛り上げていきたい」と話した。
宮前会長も「地元ファンの応援は生産者にとって大きな励みになる。地元の人に十勝和牛の応援団になってほしい」と呼び掛けた。
関連記事
鈴木亜由子選手が一日警察署長
鈴木亜由子選手は24日、豊橋署の一日警察署長となり、豊橋市中野町の「豊橋南郵便局」で高齢者に特殊詐欺の手口や対策を指導した。 委嘱式で竹村賢二署長から委嘱状が渡され、敬礼ポーズをとった。「...
宮沢さんがスペシャルライブ JTA主催「ミャークの夕べ」 地元ミュージシャ..
日本トランスオーシャン航空(JTA)が主催する、歌手の宮沢和史さんらによるスペシャルライブ「宮古島(ミャーク)の夕べ」が22日、JTAドーム宮古島で開催された。トークコーナーでは、宮沢さん、アイラ...
100周年電車など「最後の雄姿」 豊鉄が記念撮影会
豊橋鉄道は16日、グループ100周年メモリアル撮影会を豊橋市鍵田町の豊鉄バス鍵田待機場で開いた。鉄道ファンが、100周年ラッピング車両の最後の姿を撮影した。 グループは昨年3月15日の「10...
企業人が自社の取り組み紹介 長野県伊那市で「学生☆若者ローカルラボ」
長野県伊那市は16日、やりたいことを実現した市内の企業人が自社の取り組みを紹介する「学生☆若者ローカルラボ」を同市荒井の産業と若者が息づく拠点施設・alllaで行った。中高生と大学生、20代の若者など...