全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

徳之島、日本一のコーヒー産地へ AGFと地元連携、苗植え式

苗植え式に出席した徳之島コーヒー生産支援プロジェクトの代表者ら=20日、伊仙町面縄

 鹿児島県徳之島産コーヒーの生産支援プロジェクトに取り組む味の素AGF(株)(品田英明社長)と徳之島コーヒー生産者会(吉玉誠一会長、26人)など4者は20日、伊仙町面縄のAGFコーヒー実証農場で苗植え式を開いた。島内のビニールハウスで育てた苗木20本を農場に植え替え、国産日本一のコーヒー生産に向け、気持ちを新たにした。

 徳之島では吉玉会長(73)が1982年にコーヒー栽培を始めた。町は農家所得向上事業として2009年度から単独事業でコーヒー苗の栽培・提供に取り組んだが、台風や潮風害などもあり、17年産の収穫量は約100キロにとどまるなど成果は低調に推移していた。

 海外の産地支援などでノウハウがあるAGFは、徳之島コーヒーに国産コーヒーの可能性を求め、丸紅(株)、伊仙町を含む4者で昨年6月、事業協定を締結。11月から町内に建設した育苗専用ビニールハウスで種の植え付けを行ってきた。

 式典にはプロジェクト関係者ら約50人が出席した。吉玉会長は「新しい品種は分からないことも多く、気候変動への対処など課題もあるが、できることを一つ一つクリアしていく。生産者の夢と希望が込められ、おいしく安心して飲むことができる徳之島コーヒーをつくっていきたい」と意欲を述べた。

 品田社長は先月決定したプロジェクトのキャッチコピー「ONLY ONE 徳之島から世界中どこにもない一杯を。」とマークを紹介し、「日本人の味覚に合うおいしいコーヒーづくりを目指して伊仙町にたどり着いた。この土地でできた高品質のコーヒーを日本全国の方にいち早く提供できるよう、応援させていただく」と述べた。

 式典に続き参加者は生産者会が育てた苗木を一本ずつ丁寧に植え替え、今後の成長に期待を寄せた。同農場には21日までに計100本を定植する。

 AGFは10月、生産者会へコーヒー生豆精製機材を提供する。社員教育の一環で年4回、同社社員が収穫や苗の植え替え作業などで生産現場を訪問する。

 同プロジェクトは島内でブラジル、コロンビア、インドネシア産の計5種を年間2千本育苗し、生産者会会員の園地へ定植を進める計画。2023年には栽培本数1万本、島内全体で1トン~2トンの収穫を見込み、将来的には収穫量10トンを目指す。

関連記事

紀伊民報社

異なる視点で「化学変化」 通信大手と地域企業

 和歌山県田辺市で通信大手NTTドコモの社員3人が、全く異なる分野の事業課題解決に挑む「越境学習」を始めた。農業から米穀販売、飲食業まで手がける「たがみ」(田辺市湊)と、地域ブランドの熊野米を活...

「農家のパスタ店」1周年 育てた野菜、特産も提供 池田の八木さん

 道東自動車道の池田インターチェンジを降りて国道274号を本別方面に向かうと、農家の住宅内に3月でオープン1周年を迎えた「道行パスタ店」(池田町信取74ノ1)がある。八木茂美代表(66)は「大勢の...

荘内日報社

みずみずしい湯田川孟宗集荷 27日直売所オープン 「表年」豊作見込む

 鶴岡の春の味覚「湯田川孟宗(もうそう)」の集荷が、25日に始まり、鶴岡市湯田川にあるJA鶴岡の集荷所に朝掘り採れたてのみずみずしい孟宗が次々と持ち込まれた。集荷作業の開始は平年並みだが、今年は豊作...

宇部日報社

商店街の魅力に触れる 新天町でウオーキングイベント【宇部】

 宇部市スポーツコミッション(長谷亮佑会長)主催の新天町アーケードウオーキングが24日、宇部新天町名店街で行われた。67人が参加し、往復800㍍を思い思いのペースで歩きながら商店街の魅力に触れ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク