全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

能代市で特産ミョウガの収穫・選別作業本格化

家族や親類も手伝って選別作業に汗を流した(能代市荷八田地内で)

 能代市で、ミョウガの収穫が本格化してきた。生産者の高齢化や天候不順などの影響で、生産量は減少が続いているが、農家は少しでも多く高品質なミョウガを出荷しようと、丁寧に収穫・選別作業に汗を流している。
 同市荷八田地内の約15㌃で栽培する男性(65)は今夏、7月下旬に収穫を開始。週3、4回作業に当たり、収穫量は1日当たり10㌔ほど。昨夏の大雨と高温・干ばつのダメージが残る株もあり、収穫量は多くないが、春は天候に恵まれたため品質の良いものが多いという。
 10日は、自宅に隣接する作業所で選別を行った。夏休みで帰省中の孫や親類の手伝いを得て作業を進めた。この日はスーパーへの出荷用で、収穫のピークを見込むお盆明け以降は、生産者部会に所属するJAあきた白神への出荷を本格化させる。
 男性は35年ほど栽培を続けている。ここ数年は、根茎腐敗病や夏の高温などの影響で収量が減少傾向という。今年は高温対策の遮光ネットをJAと協力して畑に設置するなど、収量と品質の維持に向けた試行に取り組んでおり「できる限りのことをして栽培を続けていきたい」と話した。
 同JAによると、今夏の集荷は7月下旬に始まった。「白神みょうが」のブランドで市場に売り込み、平成初期の販売額は3億円ほどで推移するなど産地規模が拡大したが、近年は根茎腐敗病の発生や高齢化による人手不足などの影響により縮小。昨年度の販売額は1940万円で、記録が残る昭和57年以降で最少だった。市農業技術センターが病害の発生予防に向けた試験栽培を試行するなど、JAと連携して産地の維持に向けて取り組んでいる。

関連記事

大葉の多彩な使い方を発信

 大葉(しそ)を使った多彩なレシピ動画をインスタグラム=QRコード=や、ティックトックなどのSNSに1年間毎日投稿する「365日大葉を食べる人」が話題になっている。JAひまわり営農部青果課主...

棒踊りと舞奉納 野原マストリャー 勇ましく、優雅に 名月の下で五穀豊穣祈願

 宮古島市上野野原の伝統行事「野原のマストリャー」が旧暦8月15日の十五夜に当たる17日夜、野原公民館で行われた。満月の下で男性は豪快な棒踊りを、女性は優雅な舞をそれぞれ奉納し、向こう1年間の五穀豊穣...

会員の健康長寿願う

 【竹富】竹富公民館(新田長男館長)は15日、「第101回敬老祝賀会」を竹富島まちなみ館で開催した。約200人の敬老会員や地域住民が集い、地域に長年貢献してきた高齢者をたたえ、健康と長寿を願って祝杯を...

長野日報社

中央道、長野道の岡谷JCT付近で事故多発 通行への注意喚起

 リニューアル工事が行われている中央道、長野道の岡谷ジャンクション(JCT)付近で、交通事故が多発している。工事の車線規制による渋滞箇所で発生する追突事故が大半を占めており、死亡事故も発生。長...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク