全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

時間外労働に上限規制導入 働き方改革の動き活発化

 働き方改革関連法案が31日の衆議院本会議を通過するなど働き方改革の動きが活発化する中、全国の各労働基準監督署は相談支援窓口を設置し、法令に関する知識や労務管理体制について、企業側への周知を図っている。庄内労働基準監督署(鶴岡市大塚町)では「残業時間の上限規制に加え、罰則を盛り込むなど、企業側にとっては『知らずにいた』では済まされない。取り締まり案件ではなく、あくまで相談として受け付けている。まずは電話で相談を」と呼び掛けている。

 同法案のうち大きな改革の一つが、時間外労働の上限規制導入。月45時間、年360時間の上限を原則とし、臨時的で特別な事情がある場合でも年720時間、単月100時間未満、複数月平均80時間を上限に設定。違反した企業側に罰則を科し実効性を担保する。

 現状では、納期直前などの特別な事情がある場合、労使の合意により限度時間(月45時間、年360時間など)を超えても「一定の時間」まで労働時間を延長でき、残業時間を実質青天井で伸ばすことが可能となっていることから、法令関連の知識や人手の不足、取引先都合などにより労働時間のコントロールが困難な地方の中小企業にとって影響は大きい。

 4月1日から全国の各労基署でそれぞれ設けた相談支援窓口では、企業側の「相談をきっかけに取り締まり対象になるのでは」との懸念に配慮し、労基署の職員が「労働時間相談・支援班」を編成し、取り締まり案件にはしないとの前提で対応している。

 ▽労働時間制度全般▽変形労働時間制などの導入▽時間外労働の上限設定などに取り組む際の助成金―といった相談や、企業側の「残業時間を減らしたい」「有給休暇をうまく使いたい」といった要望や悩みにも解決策を提案する。

 庄内労基署によると、管内における労働相談状況は、労使ともに相談件数が近年増加しており、特に使用者からの相談は昨年度で439件と、前年比49・3%増と顕著。内容は「変形労働時間」「時間外労働」「休日労働」の法令・制度の問い合わせが多いという。

庄内労基署で設置している相談支援窓口。匿名や個室での対応も可能という

関連記事

紀伊民報社

熊野本宮大社で合気道演武 植芝道場長の講習も

 和歌山県田辺市本宮町の世界遺産・熊野本宮大社の旧社地「大斎原(おおゆのはら)」で20、21日、「合気道国際奉納演武」があった。  同市出身で合気道の開祖・植芝盛平のひ孫に当たる合気道本部道場...

長野日報社

原村でじっくりボードゲームを 1日1組限定のリゾート

ボードゲームに没頭するリゾート施設「GAW(ガウ)」が、5月1日に原村原山にオープンする。都内の音楽制作会社が手掛ける新事業。アナログゲームマスターのあだちちひろさんが依頼者の思いに沿った最...

帯広信用金庫の防犯講座人気 詐欺事例、寸劇交え

 十勝管内でも特殊詐欺事件が相次ぐ中、帯広信用金庫(高橋常夫理事長)は、被害防止のための出前講座を続けている。具体的手口を寸劇を交えるなどして分かりやすく紹介、社会貢献事業として無料で行ってお...

荘内日報社

外国人観光客とおもてなし交流 酒田港 泉小児童 日本の遊び紹介

 外航クルーズ船「ウエステルダム」(オランダ船籍、8万2862総トン)の酒田港寄港に合わせ22日、酒田市の泉小学校の4年生42人が同港古湊埠頭(ふとう)に降り立った外国人観光客らに日本の遊びを紹介するなど交...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク