全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

ブドウ、リンゴ「白ワイン」に 信州大農学部が販売開始 長野県南箕輪村

「ナイヤガラワイン」と「りんごワイン」をPRする学生と職員。中央がラベルデザインを考案した田中菜々さん

 信州大学農学部(長野県南箕輪村)は30日、昨年秋に学生が実習ほ場で収穫したブドウ(ナイヤガラ)とリンゴ(フジ)を使った白ワインの販売を同学部構内の生産品直売所で開始した。2023年産の果実は小粒だが糖度を蓄えていて「輝ける年だった」(同大技術専門職員の東孝明さん)という。数に限りがあるため、早めの購入を呼び掛けている。

 ワイン造りは農作物を栽培・加工して販売する実習の一環で、2年生(現3年生)が摘果や剪定、収穫、選果に取り組んだ。ブドウは収穫した1670キロのうち500キロを、リンゴは9771キロのうち230キロを原料に使い、伊那ワイン工房(伊那市美篶)で醸造してもらった。

 今年刷新したラベルのデザインを担当した農学部4年の田中菜々さん(21)=中川村出身=は「卒業年度の記念に挑戦し、自然になっている果実の様子を水彩で描きました」と語り、「ナイヤガラワインは口当たりがよく、りんごワインはやや甘口で飲みやすいです」と話した。

 アルコール度数はナイヤガラワインが11%、りんごワインは6%。価格はともに720ミリリットル入り1500円。ナイヤガラワインは437本、りんごワインが129本の限定販売となる。今秋~冬には冷凍したブドウとリンゴのエキスから醸した濃縮ワインも販売する予定だ。

関連記事

北羽新報社

手作りみその新製品誕生 能代地域生活支援センター、歳暮用セット販売へ

 能代市鰄渕の能代地域生活支援センター(鈴木ルリ子施設長)の就労継続支援B型事業の自主製品の手作りみそに、昔ながらの仕込みで造った「やまぶき」と、酒造用の麹(こうじ)菌を使った「Oryza(...

北羽新報社

「白神山地ワインパイ」年明けに一般販売へ ふじさと観光会議が開発

 藤里町の観光体験メニューや土産品開発などを検討しているふじさと観光会議(事務局・白神山地ふじさと観光協会)は、白神山地ワインの製造過程で生じるブドウの果皮や種など、本来は捨てられる「パミス(...

シュトーレン作りが本格化 豊橋の「ばくばくぱん」

 豊橋市石巻町の多機能型事業所「童里夢」内のパン店「ばくばくぱん」で、ドイツ生まれのクリスマス菓子「シュトーレン」作りが本格化した。12月25日まで店頭で扱うほか、1日に市こども未来館「ここにこ」で開...

宮古島で飲み歩きイベント開催へ 西里・下里通り36店舗で 県酒造組合

 【那覇支社】若者に泡盛のさまざまな楽しみ方を広めようと、飲み歩きイベント「AWAMORI NO WA!」(主催・県酒造組合)が30日と12月1日、宮古島市の西里通り、下里通り周辺店舗で開催される。2...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク