「2024宮古囲碁まつり」(主催・宮古毎日新聞社、協力・日本棋院平良支部、こすみ囲碁教室)が28日、同教室で行われた。A組(六段以上)では仲間勝之六段が優勝に輝いた。B組(五段)は川満勇吉、C組(四段以下)では下地忠男四段がそれぞれ優勝した。下地四段は五段に昇格した。対局は手合割りで行われた。

優勝した(右から)川満五段、仲間六段、下地四段=28日、こすみ囲碁教室
関連記事
「フラレレ」に100人出演 石垣市で初開催 思い思いに楽しむ
フラダンスとウクレレ演奏のハワイアンイベント「フラレレ」(同実行委員会主催)が12日、舟蔵の里で行われ、県内外から100人が出演した。 フラレレは2009年から愛知県南知多町で毎年開催さ...
犬と愛犬家、広がる交流 長野県伊那市で初の大型フェス
長野県伊那市で初という犬と愛犬家のための大型フェス「わん!フェスINA」(信州ドッグライフアカデミー協会主催)が13日、同市西箕輪のみはらしファームで開かれた。雨模様の中、県内外から約500人が愛...
ノーベル平和賞・日本被団協の大村さんが豊橋で講演
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の被爆二世委員会副会長で被爆2世の大村義則さん(68)の講演会が12日、豊橋市の「アイプラザ豊橋」であった。戦争や核兵器のない世界の実現を参加者に訴えた。 ...
消費拡大へ100円で販売 「とうがんの日」キャンペーン 実行委主催
トウガンの魅力を広く市民にアピールし、地産地消と消費拡大を目指した「とうがんの日」キャンペーン(主催・同実行委員会)が10日、JAファーマーズマーケットあたらす市場で行われた。即売会では1個100...