特別ワイン2種 限定販売 「ドリカムの日」記念 池田ワイン城50周年感謝祭

イベント当日にワイン城で販売する特別ワイン
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所は6、7日に池田町のワイン城で開かれる「池田ワイン城50周年感謝祭×DREAMS COME TRUE35周年 ドリカムとドリカムの日」を記念した2種類の特別ワインを制作した。当日、ワイン城で販売する。
限定ワイン「ブルーム〈ドリカムの日限定ワイン〉~ドリカムの日をお祝いする特別なスパークリングワイン」と、限定ラベルの「TOKACHI ORIGINAL ドリカムの日ラベル」。
ブルームは華やかで上品なアロマと余韻、辛口でありながら優しい口当たりが特徴という。ブルームでは初となる透明ビンで鮮やかな色調も楽しめる。
ラベルは50周年記念商品の「TOKACHI-」とともに、ワイン城をモチーフにしたイベントのロゴマークを金箔(きんぱく)であしらった。
いずれも1800本限定、ワイン城ショッピングエリアで販売する。ブルームは4950円、TOKACHI-は3850円。
当日券も販売
「ドリカムとドリカムの日」は当日券を販売する。会場入り口付近に販売ブースを設ける。
イベント広場エリア通し入場券は1万円(20歳未満は8000円)、ワイン城エリア通し入場券9000円(同7000円)。全てのチケットにワイン&ぶどうジュース飲み放題が付いている。
関連記事
中央道・諏訪湖スマートIC 7月27日開通 長野県
長野県岡谷市と諏訪市にまたがる中央道・諏訪湖スマートインターチェンジ(IC)が7月27日午後3時に開通する。連携して事業を進めている両市と県、中日本高速道路の4者が24日、岡谷市役所で記者発表し...
生徒減なら「総合運動部」 やりたいスポーツ 希望日に 池田高校
生徒数の減少で、団体競技の部活動がない池田高校(富永学校長、生徒65人)に、「総合運動部」が誕生した。同校では文化系を含む部活加入率は約6割(2024年度)となっているが、運動部はスケート、弓道...
エールと合唱で大歓迎!! 致道館高へ台北・姉妹校訪問
台湾の最難関エリート校として知られる台北市立建国高級中学校の生徒が22日、鶴岡市の姉妹校・致道館高校(齋藤祐一校長、生徒828人)を訪れた。致道館高の全校生徒による大歓迎に台湾の生徒たちは驚きながらも...