全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

よこすかカレーフェスでグランプリ とまこまいカレーラーメン振興局

グランプリを獲得したとまこまいカレーラーメン振興局のメンバー

 19、20両日に神奈川県横須賀市で開かれた全国ご当地カレーのイベント・よこすかカレーフェスティバルで、苫小牧市内の飲食店主らでつくるとまこまいカレーラーメン振興局の「みそカレーラーメン」がグランプリに輝いた。昨年のフェスに出品したカレーラーメンは準優勝となり、惜しくも1位を逃したが、見事リベンジを果たした。4月に急逝した同振興局長で、市内のラーメン店ふたば家(木場町)を営んでいた田中康明さんの遺志を継いだメンバーは「苫小牧の味を全国にアピールできた」と喜びをかみしめている。

 カレーの街よこすか推進委員会など主催の同フェスは、日本のカレー発祥の地とされる横須賀市に全国のカレー料理を集め、来場者の投票で順位を決めるイベント。今年は各地から23団体が「全国ご当地グランプリ」にエントリーし、5万3000人が来場した。

 2回目の出場となった同振興局は、市内のラーメン店「味の大王」のスープとスパイスを使用した「元祖とまこまいみそカレーラーメン」を出品。麺は、田中さんが生前に店で使っていた道産小麦100%のオリジナル麺を使い、モヤシやチャーシュー、ネギ、ワカメを盛りつけた。

 フェスでの売れ行きは好調で、昨年出品したカレーラーメンの味を覚えていたリピーターが続々と来店。目標とした1200食を完売した。投票では、昨年優勝した長野県の「黒部ダムカレー」を2点差で上回る529点を獲得し、念願のグランプリをつかんだ。

 フェスを目前に同振興局長の田中さんが急逝し、メンバーは出場すべきかどうか一時迷ったものの、カレーラーメンを愛した田中さんの「苫小牧の味を全国にPRしよう」という思いを継ぎ、出場を決めたという。会場では手作りののぼりを置き、市内の三味線奏者ユニット「タイズ」と歌手のキャンドールキーさんによるオリジナルソングを流すなどして来場者にアピール。力を合わせて売り切った。

 メンバーで味の大王の高橋浩一社長は「カレーを強調し過ぎない一品にしたいと田中さんと決めていた。地元の味をPRできたことや、仲間たちの接客も高く評価されたのでうれしい」と話す。

 同振興局広報部長のキャンドールキーさんは「田中さんもきっと見ていると信じてやっていたので、優勝が決まった瞬間はうれしくて体が震えた。カレーラーメンをB級グルメからA級グルメにできるよう、活動を続けたい」と意気込む。

 同振興局は、グランプリを獲得した日にちなみ、毎年5月19日を「とまこまいカレーラーメンの日」としてPR活動を行うという。

関連記事

宇部日報社

宝石のような輝き、ときわミュージアムでヒスイカズラ見頃【宇部】

 宇部市のときわミュージアム「世界を旅する植物館」で、ヒスイカズラが見頃を迎えている。コバルトブルー色の花が咲き誇り、宝石のような輝きを放っている。  フィリピンのルソン島など限られた場所に...

空き家改装し池田で民泊開業 元協力隊の川瀬さん

 元池田町地域おこし協力隊の川瀬千尋さん(36)が4月、町内の空き家を改装した民泊「yadorigi」(西3ノ8)をオープンする。1棟貸しで、ワーケーションなど長期滞在にも対応。林業にも携わる川瀬...

長野日報社

外国ルーツの子と親支援 長野県箕輪町で春休みプロジェクト

 進学を控える外国ルーツの子やその親をサポートしようと、長野県上伊那地域で外国人を言葉の面から支援する「多文化LIFE(らいふ)」は、学校の宿題や書類の記入を手伝う「はるやすみ PROJECT(プロジェク...

不要ロープ、椅子に変身 蒲郡・形原

 蒲郡市一色町のオーダー家具製造販売「woodworks時不知」代表の倉澤真さん(48)は、不要となった繊維ロープを再活用して作ったアップサイクル椅子「KATAHARASTOOL(カタハラスツール)...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク