全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

あん菓子で邪気払い 池田の8店イベント

販売するスイーツを紹介する参加店主らと中島さん(前列左)

 池田町内8店で24日から30日まで、あんこを使ったお菓子をテーマに販売するイベント「おいしい一週間」が開かれる。6月末に西日本を中心に行われる「夏越の祓え」(なごしのはらえ)で、小豆の赤い色が邪気をはらうとして菓子に使われていることにちなんだ。小豆の栽培が盛んな池田町で初めて企画した。

 町地域おこし協力隊の中島由恵さん(31)が発案。町内の事業者に声を掛けて、提供可能な店が参加した。参加店の中には、このイベント用の期間限定スイーツを開発するなど、ふだんは食べられない商品も並ぶ。自家製のあんこを使ったり、産地にこだわった素材を使ったりと各店が知恵を絞った和・洋菓子が味わえる。

 小豆という一つの素材をテーマに町内店が連携するのは初めて。中島さんは「町内外のお客さんに楽しんでもらいたい。池田町内にいろんな店があることを知ってもらえれば」と話す。

 参加店と住所、メニュー、価格は次の通り。期間中は各店で設けている定休日は休み。

▽棚谷菓子舗(利別西町24)平成餅5個702円 ▽麺屋北物語(利別西町23)ぜんざいソフトクリーム抹茶350円(午後2時から) ▽Cafe&Life akao(利別本町15)自家製あんこのシフォンケーキ486円(午後2時から) ▽お菓子のかほり(西2条7)夏越あんみつ360円 ▽おかしの小松(大通2)自家製あんこのパフェ320円 ▽画廊喫茶ムーン・フェイス(清見132)小倉トースト600円 ▽ハッピネスデーリィ(清見104)トッピングソフト十勝あずき420円 ▽ふるさといけだ(清見83、ワイン城1階イートイン)小豆ようかんソフト380円

関連記事

北羽新報社

能代市の日吉神社で「嫁見まつり」 華やか花嫁行列 幸せ願い参詣

 能代市御指南町の日吉神社(平賀優子宮司)の伝統行事「嫁見まつり」が27日に行われた。県内外から参加した11人の女性が色打ち掛けを羽織って新緑に包まれた参道を静々と歩き、見物客を魅了した。境内では飲...

石垣島の美しい海を満喫 台湾蘇澳鎮・地元の子どもたち シュノーケリング体..

 小中学生教育交流事業の一環で石垣市を訪れている台湾蘇澳鎮の児童生徒らは26日、ホームステイ先の小中学生とともに白保の海岸でシュノーケリングを体験し石垣島の海を満喫した。  交流事業には、...

長野日報社

長野県伊那市「地域おこし協力隊」制度導入10周年 28日に記念フェス

長野県伊那市と市地域おこし協力隊は、制度導入から10周年となったことを記念し、協力隊と市民の交流イベント「伊那市地域おこし協力隊フェス2023」を28日午前9時から同市西箕輪の農業公園みはらし...

長野日報社

「諏訪龍神の舞」 高島城祭に向け演舞に磨き 長野県諏訪市

長野県諏訪市で28日に開く高島城祭に向け、同市本町2丁目の有志らが受け継ぐ「諏訪龍神の舞」の練習が熱を帯びている。新型コロナウイルスの影響で中止、規模縮小が続き、祭りの通常開催は4年ぶり。地域...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク