全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

土蔵ドッグサロン 長野県伊那市にあすオープン

土蔵を改修したドッグサロン「muku&」と店長の久保村宏美さん

 長野県伊那市荒井室町の住宅街に3日、築100年以上の土蔵をおしゃれにリノベーションしたドッグサロンがオープンする。開業するのは、都内のサロンでトリマーのチーフを務めていた地元出身の久保村宏美さん(30)。仕事を通じて故郷を盛り上げたいと帰郷し独立。実家の土蔵を活用することにした。これまでの知識や経験を生かし「ワンちゃんのシャンプーやカットはもちろん、健康管理のアドバイスもしていきたい」と意欲を見せている。

 店名は「ドッグサロンmuku&(ムクアンド)」。純粋無垢でけがれのない健康なペットへの思いと、お客さんが求めるかわいいスタイルなどを提案する店の姿勢を込めたという。

 東京の専門学校を卒業後、都内のドッグサロンに就職した久保村さん。将来独立する時は故郷の伊那で―と決めていたという。資金もためて伊那市周辺で物件を探したが見つからず、実家の敷地内にあった土蔵を改修することに。昨年9月に帰郷後、11月から工事を進めていた。

 店は広さ約22平方メートル。もともとは2階建てだった土蔵の内部を吹き抜けに直し、外観をそのまま生かしながら開放感あふれるスペースを確保した。犬の毛が舞い散らないよう受付とトリミングルームを壁やガラスで分けた。

 同店ではトリミングのほか、ペット用品の販売も行い、犬のおやつやサプリメント、リードなどを置く。トリマーとして長年働いてきた知識や経験を生かし、犬の健康や寿命に結び付く口腔ケアの重要性も伝えたいという。

 久保村さんは「ワンちゃんも飼い主さんも安心して利用できるオープンなサロンにしていきたい。健康サポートやかわいいスタイルについても気軽に相談を」と話す。

 トリミングは完全予約制。新規来店者は全コース40%オフ。営業時間は午前9時~午後6時。不定休。駐車場あり(1台駐車可)。問い合わせは同店(電話080・8007・0071)へ。

関連記事

紀伊民報社

湯煙の中、かるた争奪戦 本宮の仙人風呂

 和歌山県田辺市本宮町川湯にある河原に設けられた大露天風呂「仙人風呂」で19日、新春恒例のかるた大会が開かれた。4人一組の17チームが参加し、水しぶきを上げながら湯船に浮かんだ木製の札を取り合っ...

荘内日報社

熱々どんがら汁と地酒に舌鼓 好天の下 鶴岡・日本海寒鱈まつり盛況

 鶴岡市の「日本海寒鱈(かんだら)まつり」が19日、鶴岡銀座通り特設会場で行われた。この日はすっきりと晴れ渡る好天に恵まれ、例年以上に大勢の家族連れや観光客で会場は大混雑。用意した約5000食が飛ぶよう...

全国ドトールのBGMに十勝のバイオリニスト和光さんの楽曲

 十勝を拠点に活動するバイオリニスト和光憂人さん(34)が初めて作曲した「Light of my life」(Wako&Nagao)が、全国のドトールコーヒーショップ店内のBGMに採用された。午前...

上方地区が5連覇 奄美市地区対抗駅伝 8地区の代表選手が力走

 第58回成人祝賀奄美市地区対抗駅伝競走大会(奄美市、同教委、同体育協会主催)は19日、鹿児島県同市の名瀬小学校前を発着点に名瀬地区一円を周る20区間42・195キロのコースであり、上方地区が大...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク