全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

木工品や自然に触れて 本別で14日「ツリーフェス」

ツリーフェスティバルのポスターを持ちPRする実行委の(左から)永末さんと樽美瑞希さん

 木に触れ、木で遊ぶ「ツリーフェスティバルin本別 KIDAKE」が14日午前10時から午後3時まで、本別町内の本別公園静山キャンプ村第1キャンプ場で開かれる。新型コロナウイルスの影響で中止が続いていたため、4年ぶりの開催となる。入場無料。

 町役場、町森林組合、十勝総合振興局、林業関係企業などで構成する実行委員会が主催。実行委員長は山内バット製材工場(本別)の岡崎貴司社長が務める。

 丸太切り体験や、山内バット製材工場の木製バットを使ったトスバッティング、本別町地域おこし協力隊の永末透威さんが案内する森林探索などを展開。木製の古道具や鉛筆、雑貨などの販売のほか、木皿やマイ箸、コースター作りなど多数のワークショップも。町未来創造課はゼロカーボンクイズを出題する。

 とかち元気村(本別)の町産食材を使ったポテトフライや、トランジット(同)のピザなど、町内外の飲食店による食のコーナーも設ける。

 先着50人にハルニレを使用したオリジナルキーホルダーを贈呈。永末さんは「秋の本別公園で自然に触れつつ、木の良さや林業を知ってもらう機会になれば」と来場を呼び掛ける。荒天中止。問い合わせは実行委事務局(0155・38・4188)へ。

関連記事

長野日報社

地酒で地域の魅力発信 来月31日「初夏の呑みあるき」 長野県伊那市

 長野県伊那谷の地酒を味わう第28回「信州伊那街道初夏の呑みあるき」(実行委員会主催)が5月31日午後3時30分から伊那市のセントラルパーク、いなっせ北側広場、通り町商店街で開かれる。辰野町から飯田...

長野日報社

「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジin八ケ岳茅野」 全国81チ..

初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジin八ケ岳茅野」(同実行委員会主催)は20日、長野県茅野市で開いた。全国から81チームが出走し、市販車をベースに改造したラリ...

「強人」称号手中へ トライアスロン宮古島大会 1491人がエントリー 今..

 第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は20日午前7時に下地与那覇の前浜ビーチを出発、市陸上競技場をゴールとする161㌔で行われる。47都道府県と15の国と地域から計1491人のト...

船浮音祭りを堪能 人口46人「陸の孤島」に700人

 祭りは晴れ空のもと正午に幕開け。トップバッターを飾った池田卓さんはピアニスト・野崎洋一さん、ギタリスト・金川哲也さんらの演奏で「ちばりよー」や「島の人よ」、「教えてくれよ」、「おばあちゃんの...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク