全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

みはらしファーム ブルーベリー狩り始まる

みはらしファームでブルーベリー狩りを楽しむ家族連れ

 伊那市西箕輪のはびろ農業公園「みはらしファーム」で2日、ブルーベリー狩りが始まった。市内外の予約客らが食べ頃になった紫色の実をもいで「すっごく甘い」と味わっている。6戸の農家が8月中旬まで受け入れる。

 みはらしブルーベリー園の唐澤政喜組合長(58)は、自身の農園で約20品種を育てており、わせのウェイマウスと甘みが強いアーリーブルーの2品種が食べ頃を迎えた。夜の気温が低い日が多かったため生育は遅れ気味だが、「今月中旬になれば中生種も味わうことができそう」と言う。

 両親と一緒にブルーベリー狩りを楽しんだ松本市浅間温泉の小学6年生、小竹くるみさん(12)。「甘くておいしいです」と感想を話し、「このブルーベリーを使って、家でお母さんとジャムを作りたい」と笑顔だった。

 1時間食べ放題で料金は中学生以上1100円(100グラムの土産付き)、小学生600円。小学生未満は無料で楽しめる。開園時間は午前9時~午後4時(受け付けは午後3時まで)。要予約。問い合わせは同ファーム(電話0265・74・7430)へ。

関連記事

長野日報社

新緑に朱色映える 霧ケ峰、レンゲツツジの季節 長野県

 長野県諏訪、茅野、下諏訪の3市町にまたがる霧ケ峰高原でレンゲツツジが咲き始めた。諏訪、茅野市境の伊那丸富士見台は1カ月前の林野火災で一部が焼けたが、延焼を免れた区域では無事開花し、緑が回復し...

長野日報社

豪華寝台列車「四季島」 今年も下諏訪駅で見送り実施 長野県

JR下諏訪駅(長野県下諏訪町)は、豪華寝台列車「四季島」の見送りイベントを今年も毎週日曜日、同駅ホームで開く。11日が初日で、同駅には10月1日まで計17回にわたり停車する。見送りイベントは誰...

北羽新報社

駅ホームで「流しジュンサイ」サービス 乗客に三種町の特産PR

 三種町と町観光協会、JR東日本秋田支社は2日、能代市のJR東能代駅のホームで観光列車「リゾートしらかみ」の乗客に向け、「流しジュンサイ」を行った。新型コロナウイルス感染拡大があったため、4年ぶり...

長野日報社

高遠しんわの丘「バラ祭り」開幕 長野県伊那市高遠町

 長野県伊那市高遠町にある「高遠しんわの丘ローズガーデン」のバラ祭り(同実行委員会主催)が27日、始まった。同園は270種、3000本ほどのバラを栽培。オープニングセレモニーには約30人が出席し、...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク