全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

湯谷観光ホテル泉山閣が初代キングに

「キングオブ湯谷温泉」の文字を入れたチラシを手にする片桐支配人=湯谷観光ホテル泉山閣で

 新城市の湯谷温泉発展会(加藤直詳会長)が行った風呂の人気投票「湯めぐり総選挙」で、湯谷観光ホテル泉山閣が初代ナンバーワンに輝いた。同施設は「キングオブ湯谷温泉」の称号を名乗り、「川沿いでせせらぎを見ながら楽しめる風呂の良さを伝えていきたい」と意気込んでいる。  総選挙は冬場の湯谷温泉で旅館の風呂を楽しんでもらおうと初めて企画。6軒(湯谷観光ホテル泉山閣、湯の風HAZU、みつい、ひさご、はづ別館、翠明)が参加。投票券付きで6軒分の日帰り入浴券を販売し、1月10日から3月30日まで投票期間とした。  得票率は湯谷観光ホテル泉山閣が42%で1位となった。片桐康博支配人は「館内にある“しんのこの湯”は川(宇連川)を見ながら湯を楽しめる風呂として人気がありました。入って気持ち良いという声ももらってうれしい」と話した。同ホテルでは「キングオブ湯谷温泉」の文字を入れたチラシを館内に貼りだした。  同発展会では来年の開催するかどうかは検討中。今回の投票期間中には平日に入浴できない施設もあったといい、日にち限定での開催も考えていくという。

関連記事

石垣港、初寄港相次ぐ クルーズ観光需要旺盛 前年1.7倍の199回予定

 石垣港南ぬ浜クルーズ岸壁ではことしに入り、外航クルーズ船の初寄港が相次いでいる。12日に中国、22日にはアメリカの各運航会社のクルーズ船が入港した。23日にも中国企業のクルーズ船が入港する。2024年...

安藤サクラさんトークイベント 豊橋で映画祭開幕

 新旧の名作を上映する市民有志による映画祭「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」が19日、豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で開幕した。初日恒例のシネマ&トークには女優の安藤サクラさん...

ヘビ由来の生物と岩石7種類を標本で紹介 新城市鳳来寺山自然科学博物館

 今年のえとにちなんだ「ヘビ展」が、新城市鳳来寺山自然科学博物館で開かれている。3月16日まで。  ヘビに由来する名前を持つ昆虫や岩石、植物の7種類を標本で紹介している。本物のヘビは常設展示し...

荘内日報社

「蔵SHOP」日本酒の良さ発信 竹の露酒造場 開設 試飲やコラボ商品販売、イ..

 鶴岡市の竹の露酒造場は敷地内に、約370年前の蔵を改装した「蔵SHOP」をプレオープンさせ、訪れた人に日本酒のおいしさや楽しさを伝えている。1日付で代表社員となった相沢こづえさんは「ノスタルジックな...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク