釧路にアイホ新会社「北海道ワイルズ」設立
釧路を本拠地とする新たなアイスホッケークラブチームを立ち上げて運営を目指す、株式会社北海道ワイルズ(釧路市、山田謙治社長)が8日、設立した。釧路のトップチームとして9月16日開幕のアジアリーグ2023―24への新規参戦に向け準備を進めている。
10日に法人登記が完了。資本金は当初100万円で増資する考え。山田氏は、経営コンサルタント業のCMOE Japan(東京都西東京市)代表で、東京都アイスホッケー連盟に所属する女子チーム「Tweedia Crest(トゥウィーディア・クレスト)」の代表も務めている。
アジアリーグへの新規参戦を見据え、釧路勢として2019年から加盟するクラブチームのひがし北海道クレインズで昨季プレーした選手全18人と交渉するほか、スポンサーへの営業活動も展開している。
山田氏は「釧路をはじめ多くのファン、スポンサーの支持を集めながら、健全な経営のチームづくりをしていく」と話している。
アジアリーグは23―24シーズンの参加チームについて、ひがし北海道クレインズなど6チームの参戦を公表している。
関連記事
紀南の自治体から職員続々 大雨被害の海南市を支援
6月2日から3日にかけての大雨で大きな被害を受けた和歌山県海南市を支援しようと、紀南の自治体が職員を派遣している。災害ごみの撤去など、復旧に向けた作業に当たった職員は「1週間たってもまだ爪痕が...
高校生ものづくりコン道ブロック大会、測量部門で苫小牧工高が最優秀賞
高校生が3人1チームで測量のスピードや正確さを競い合う第23回高校生ものづくりコンテスト北海道ブロック大会測量部門が8、9の両日、苫小牧工業高校で開かれた。道内8校による対戦で苫工のチームが最優秀...
互いの文化や生活 理解深める ポーランド・アダム大と公益大オンライン交流 イ..
ポーランド共和国で日本語を学ぶ学生と、東北公益文科大学(酒田市、神田直弥学長)の学生による交流会が7日、オンラインで行われ、学生たちが互いの国の文化や生活などについて理解を深め合った。公益大とポー...
ふたりぼっちパスポート 「1人分無料」12日発売 十勝
「十勝シーニックバイウェイトカプチ雄大空間」代表者会議(野村文吾代表)が企画する「ふたりぼっちパスポート」の販売・利用が12日からスタートする。加盟施設の対象商品・サービスを2人で利用すると1...