今年度もプレミアム商品券発行、1000店を目標に参加店募集【宇部】
宇部市は、昨年度に続いてプレミアム付き商品券を発行する。1セット5000円で、プレミアム率は昨年度と同じ40%。1セットにつき7000円分の買い物などができる。宇部商工会議所(杉下秀幸会頭)は利用できる参加店舗を募集している。
昨年度は1セット1万円だったが、市民から「高額で購入しづらい」との声が上がったため、今年度は半額にした。購入申し込みは6月上旬、引き換えは7月上旬からを予定しており、利用期間は7月中旬から5カ月程度になる見通し。
取り扱いの要件は市内に店舗を持つ事業者。風営法の対象となる店舗や特定の宗教・政治団体、反社会勢力などと関係がある店舗は参加できない。登録は無料で、登録店舗数に上限は無い。4月28日に締め切った第1次募集での申し込みは843店舗で、うち34店舗が新規だった。
第2次の締め切りは5月22日、第3次締め切りは6月15日、最終締め切りは9月29日。昨年度は963店舗の参加があり、市商工振興課の担当者は「今年度は1000店舗の大台に乗せるのが目標」と期待している。
申し込みは同商議所ホームページ「プレミアム付商品券事業参加店舗募集」から「仮申込フォーム」に必要事項を記入して送信する。
問い合わせは、24日までは同商議所(電話31-0251)、25日からは同商品券発行事務局(同37-2001)へ。
関連記事
水しぶきに笑顔 小中学校でプール開き
和歌山県紀南地方の小中学校で、本年度の水泳の授業が始まっている。上富田町の岩田小学校(全校136人)では16日にプール開きがあり、梅雨晴れの下、子どもたちは笑顔で泳ぎを楽しんだ。 最初に授...
「おにぎり88カフェ」オープン 米、自家製野菜も販売 厚真
厚真町上野で14日、「おにぎり88(コメ)カフェ」が開店した。町上野の農業者で同店の代表、田中稔さん(67)が、自身の生産したコメを使用したおにぎりをはじめ、精米した米、自家製野菜などを販売する...
多品目多品種 フルーツの里くしびきPR サクランボ最盛期 10種食べ比べ 親子..
こんなに種類があるとは―。鶴岡市櫛引地域で栽培されているサクランボの食べ比べを楽しむイベントが15日、同市のマリカ東館1階FOODEVERで開かれた。親子連れら約30人が主力の「佐藤錦」「紅秀峰」や大...
梅雨は読書を楽しもう 厚陽小・中で図書委員がイベント企画【山陽小野田】
厚陽小・中(永田直子校長、77人)で16日、梅雨に合わせて読書イベントが始まった。小学生5人、中学生7人でつくる図書委員会の企画で、昼休みには図書館で図書委員による絵本の読み聞かせがあり、初...