全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ばんえい十勝 名馬五頭 引退セレモニー

引退セレモニーが開かれたブチオと関係者

 ばんえい十勝は19、20の両日、帯広競馬場で今年度限りで引退する5頭の引退セレモニーを開いた。5頭は余生を繁殖馬、種牡馬として過ごす。

 引退するのは、ブチオ(牡10、今井茂雅調教師)、アーティウィング(牝6、坂本東一調教師)、フォルテシモ(同)、キタノユウジロウ(牡8、村上慎一調教師)、マツカゼウンカイ(牡9、松井浩文調教師)。

 ブチオは2015年5月17日デビュー。通算成績250戦32勝。胴体と四肢に白い“ぶち”を持つ愛らしい見た目と力強い走りで、約8年間、アイドルホースとして多くの人々から応援を受けた。

 アーティウィングは19年7月22日デビュー。通算成績91戦18勝(うち重賞1勝)。フォルテシモもアーティウィングと同日にデビュー、通算成績101戦15勝(同1勝)。

 互いにライバル馬として切磋琢磨(せっさたくま)しあい、22年の「ヒロインズカップ」では2頭が激闘を繰り広げ、フォルテシモが1着でゴールイン。ファンを最終盤まで楽しませた。

 キタノユウジロウは17年6月4日デビュー。通算成績132戦25勝(同4勝)。数多くの重賞に出走し、22年の「帯広記念」では背後から迫るメジロゴーリキを振り切って勝利。熱いレースを見せた。

 マツカゼウンカイは16年4月23日デビュー。通算成績174戦36勝(同1勝)。18年の「はまなす賞」では4頭の一団を差し切り、悲願の重賞制覇を果たした。

 セレモニーで5頭は調教師ら関係者とパドックに登場。ファンからは「今までありがとう」などの温かい声が贈られた。

 ブチオのセレモニーに訪れた、留萌管内手塩町の主婦品田麻奈美さん(39)は、ブチオの写真を多数あしらった自作のうちわを持参して見守った。「最終レースはあと少しというところで2着に終わってしまったが、そこもまた愛らしい。ブチオの子どもができたらまた応援していきたい」と話していた。

関連記事

紀伊民報社

紀南の自治体から職員続々 大雨被害の海南市を支援

 6月2日から3日にかけての大雨で大きな被害を受けた和歌山県海南市を支援しようと、紀南の自治体が職員を派遣している。災害ごみの撤去など、復旧に向けた作業に当たった職員は「1週間たってもまだ爪痕が...

高校生ものづくりコン道ブロック大会、測量部門で苫小牧工高が最優秀賞

高校生が3人1チームで測量のスピードや正確さを競い合う第23回高校生ものづくりコンテスト北海道ブロック大会測量部門が8、9の両日、苫小牧工業高校で開かれた。道内8校による対戦で苫工のチームが最優秀...

荘内日報社

互いの文化や生活 理解深める ポーランド・アダム大と公益大オンライン交流 イ..

 ポーランド共和国で日本語を学ぶ学生と、東北公益文科大学(酒田市、神田直弥学長)の学生による交流会が7日、オンラインで行われ、学生たちが互いの国の文化や生活などについて理解を深め合った。公益大とポー...

ふたりぼっちパスポート 「1人分無料」12日発売 十勝

 「十勝シーニックバイウェイトカプチ雄大空間」代表者会議(野村文吾代表)が企画する「ふたりぼっちパスポート」の販売・利用が12日からスタートする。加盟施設の対象商品・サービスを2人で利用すると1...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク