WAKUWAKUマーケット、都市型スポーツを初導入【宇部】

3人制バスケ、プロ選手も参加
宇部市主催の「WAKUWAKUマーケット」は26日、平和通り(シンボルロード)を歩行者天国にして開かれた。一般公募のチームによる3人制バスケットボール(3×3)大会も開催。子どもから大人まで約2000人が来場し、飲食やワークショップを満喫した。
3×3大会では、通りに11×15㍍のコート2面を設置した。小学生、中学生、一般の3部門に計26チームが出場。昨年に3×3の世界大会で優勝した女子プロバスケットボールチーム「G FLOW.EXE」(神奈川県横浜市)の選手もゲストとして訪れ、試合前のウオーミングアップなどにも参加した。
レンチョウ、ハモ、クルマエビなど、宇部産の魚介を使用したにぎりずしのワークショップもあり、小学生以下の親子連れ22組57人が楽しんだ。企画は宇部・山陽小野田地域の大学生団体「Ube col.(宇部カレ)」。握り方は市内のすし職人が指導した。
水本ららさん(厚南小6年)は「きれいに握れてうれしい。すし職人になった気分」と笑顔を見せた。
キッチンカーや飲食、ハンドメード雑貨などのブースは約50店舗。山口大の学生や一般農家が対面販売を行う野菜マルシェもあった。
コロナ禍前までは「WAKUWAKUフェスタ」の名称で開催していたイベント。今回、初めてアーバンスポーツを取り入れた。
市中心市街地活性化推進課の中村まどか主任は「来年以降も続ける予定。アーバンスポーツを見たり、体験したりして魅力を知ってほしい」と語った。
関連記事
断水、崩土…各地で被害 2日の大雨で和歌山県南部
梅雨前線の影響で和歌山県内は2日、大雨に見舞われ、各地で被害が発生した。田辺市上秋津では全域の1280戸で断水。みなべ町では民家裏の梅畑が崩れた。通行止めになった道路があったほか、交通機関には...
101歳の編田さん 町民スポーツ賞 道マスターズ選手権2種目で優勝 安平
安平町早来大町在住の編田久乃さん(101)が、町から町民スポーツ賞を受けた。昨年の北海道マスターズ陸上競技選手権大会の「100~104歳クラス」において、2種目で優勝を果たした栄誉をたたえたもので...
朝市活況、鮮魚ずらり 県漁協宇部岬支店【宇部】
魚食普及へ新企画、タイやチヌ割安販売 捕れたての鮮魚を召し上がれと、県漁協宇部岬支店青壮年部(上村謙太部長)の朝市が3日、同支店前で開かれた。マダイやコウイカ、ブトエビなどが割安で販売され、...
遠隔診療と地域交流実証実験 酒田市が山大、公益大、NTT東日本と協定 活性..
酒田市は2日、山形大学(山形市、玉手英利学長)、東北公益文科大学(酒田市、神田直弥学長)、NTT東日本(本社・東京都、澁谷直樹社長)と「庄内地域における遠隔診療と地域コミュニティ形成に関する実証実...