全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「サンパチロク」に思いのせ どぅなんすんかに作詞講座 田頭さん、構成や表現方法解説

第2回講座「思いを八八八六にのせてみよう」で講師を務める田頭政英さん(提供)

 【与那国】どぅなんすんかに作詞講座(同実行委員会主催)がこのほど、与那国町保健センターで2回開催された。2回とも30人以上の参加者が集まり、作品を見ながら八・八・八・六を指折り数え、口ずさむ人も見られた。

 第1回は「スンカニの成立について」。沖縄国際大学名誉教授の狩俣恵一氏が、「どぅなんすんかに」が琉歌の基本形式に変化してきた背景や経緯について話した。

 第2回は「思いを八八八六にのせてみよう」。ドゥナンスンカニ大会作詞の部の審査員や、方言辞典編集委員長の田頭政英さんが、過去の入賞作品を紹介しながら詞の構成や方言での表現方法を解説した。

 田頭さんは「作詞は難しく考えず、日記を書くように、まずは自分の伝えたい思いを書いてみることが大切だ」と話した。

 講座のアンケートによると、70代の参加者が最も多く、「ドゥナンスンカニに興味がある」と答えた人は平均66・5%、「少しある」は26・5%、「普通」は7%だった。「ドゥナンスンカニに魅力を感じる」と答えた人は69・5%、「少し感じる」は23・5%、「普通」は4・5%だった。そのほか「年間を通して数回開催してもいい」「とにかく書いてみる」「自作した詩で歌ってみたい」など作詞に意欲的な声もあった。

関連記事

荘内日報社

プロジェクションマッピング鮮やかに 鶴岡・致道博物館重文「旧西田川郡役所」..

 鶴岡市の致道博物館(酒井忠順館長)にある国指定重要文化財「旧西田川郡役所」のリニューアルオープンを前に19日夜、クラウドファンディング(CF)の協力者を対象にした特別内覧とプロジェクションマッピン...

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

宇部日報社

恩田スポーツパーク多目的グラウンドオープン 真新しい人工芝でプレー楽しむ..

 恩田スポーツパークの多目的グラウンドの完成を祝うオープニングイベントが20日、同グラウンドで開かれた。ニュースポーツのモルックとグラウンドゴルフの体験会が行われ、参加者は真新しい鮮やかな緑の...

長野日報社

21日「ラリチャレ」 地元参戦の車両2台展示 長野県茅野市

21日に長野県の茅野市運動公園などで行われる初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジ(ラリチャレ)in八ケ岳茅野」に参戦するアルピコグループと茅野商工会議所青年部の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク