全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

慈光幼稚園でひなまつり発表会 「人間びな」も登場【宇部】

 慈光幼稚園(門林浩史園長)で25日、ひなまつり発表会が開かれた。毎年恒例の開会セレモニー「人間びな」では、年少組を中心に10人の園児が手作りの衣装をまとってひな壇に上がり、真剣な表情でひな人形役を演じた。   

 両端に大きなピンク色のぼんぼりが置かれた最上段には、お内裏さま役の中村理晴(みちはる)ちゃん、杉本莉子ちゃん(ともに年少組)が座り、中段にははかま代わりの赤いスカートをはいた三人官女、最前列にはデニム生地の羽織を着た五人ばやしが陣取った。年中、年長組の園児たちがピアノの伴奏に合わせて「うれしいひなまつり」「はるよこい」を元気な声で歌った。   

 3年ぶりに新型コロナによる制限がない状況での発表会。園児たちは楽器演奏や劇あそび、紙芝居なども披露し、保護者らはスマートフォンやビデオカメラでわが子の成長を記録していた。

関連記事

紀伊民報社

龍神へ移住を オンラインセミナー

 和歌山県田辺市龍神村への移住促進に取り組んでいる連携組織「龍神村移住促進プロジェクト」が今月から、オンラインセミナー「和歌山県 龍神村 移住の案内帖(ちょう)」を開く。全3回のうち1回目が30...

荘内日報社

酒田 いろは蔵パークB館オープン ト一屋とイゴット

 酒田市上本町の酒田商業高校跡地(市有地)で整備が進められていた商業施設「いろは蔵パーク」。先月末のA館に引き続き18日、スーパー・ト一屋と、酒田天然ガス運営のキッチンスタジオ「iGot(イゴット)...

宇部日報社

更新時などで2割申請、マイナ免許証スタートから間もなく1カ月【山口】

各種手続きの簡略化などメリット  マイナンバーカードと運転免許証が一体化したマイナ免許証の運用が始まり、県内で唯一の変更窓口となる山口市小郡下郷の県総合交通センターでは、免許証の更新、住所変更...

万博で帯広発「パラコレ」花開く 主宰の森田さん「次の舞台へ」

 大阪・関西万博の会場で17日、帯広発の障害者のファッションショー「パラコレクション(パラコレ)」が開かれた。車いすや義足のモデルが着物を着てダンスなどを披露。障害者も健常者も分け隔てなく着ること...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク