JR信濃境駅に「きよすみ駅長」からメッセージ ドラマ「青い鳥」再放送で

JR信濃境駅のホームに展示されるドラマ「青い鳥」の鳥かご(写真左)と、近くの掲示板に貼り出された「きよすみ駅長」のメッセージ(写真右)
豊川悦司さん主演のテレビドラマ「青い鳥」(1997年放送)で、「清澄駅」として撮影に使われた長野県富士見町境のJR信濃境駅にある掲示板に今月、「きよすみ駅長」からのメッセージが突然掲出され、ちょっとした話題になっている。年明けからBS-TBSで再放送されており、ファンの再来訪や令和の「聖地巡礼」を呼び掛ける内容だ。
同駅には撮影風景の写真が待合室に、「ドラマ青い鳥の清澄駅」と書いたプレートと鳥かごが下りホームに展示されている。鳥かごはドラマの舞台になった際に飾られ、2018年11月の開駅90周年を機に新調。かごの中では町職員が手作りした青い鳥がいまも暮らしている。
鳥かご近くの掲示板に貼ったメッセージの中で、「きよすみ駅長」は、駅ホームにある鳥かごは「電車内から見て知っていた」ものの、ドラマは再放送を見るまで「知りませんでした」と告白。ドラマと出合って”鳥肌”が立つほど感激した様子が文面から伝わり、「特急の止まらない駅ですが、空気と水がおいしいところ。満天の星が見られますよ☆」と結んでいる。
駅利用者の1人は「きよすみ駅長?だれなんだろう、面白いね」と笑顔。メッセージで再放送を知った地域住民もいて「次からは見ないと」と話していた。
関連記事
庄内浜の夏本番!!海開き はじける笑顔 波しぶき 湯野浜 子どもたち初泳ぎ楽しむ
梅雨明けとなった18日、鶴岡市の湯野浜海水浴場で海開きが行われた。近くの湯野浜小学校の1―6年生78人と、ひばり保育園の年長組11人が元気良く海へ飛び込み、庄内へ真夏の到来を告げた。 市湯野浜振興セン...
高級あんパン食べて 「稀」使用の4種、本別道の駅で発売
本別町内の道の駅「ステラ★ほんべつ」はJA本別町(佐野政利組合長)と連携し、高級あん「稀(まれ)」を使用したパン4種の販売を18日から始めた。稀は栽培の難しさから「農家泣かせ」といわれ、おおむね国...
さあ夏休み 楽しみだね 市内の全小・中学校で一斉に終業式【宇部】
宇部市内の全小・中学校で18日、1学期の終業式が行われた。子どもたちは夏休みの過ごし方について聞き、1学期に使った教室などを大掃除して、長い休みに胸を躍らせて下校した。2学期の始業は8月25日...
あす「能代の花火」 夜空彩る1万5千発
第21回「港まつり能代の花火」が、19日に能代市の能代港下浜埠頭(ふとう)で開かれる。大仙市の「大曲の花火」で内閣総理大臣賞に輝いた花火師をはじめ県内外5業者が製作した作品を披露。東北唯一とされ...