スポーツ合宿の季節到来 田辺では韓国の大学野球部

歓迎セレモニーでミカンを受け取る韓国・慶旼大学校野球部の代表者(田辺スポーツパーク野球場で)
和歌山県の紀南地方にスポーツ合宿のシーズンが到来した。田辺市では、韓国の慶旼(キョンミン)大学校野球部が田辺スポーツパーク野球場でキャンプをしている。市教育委員会によると、韓国の野球チームが田辺で合宿するのは5年ぶり。
慶旼大学校野球部の選手や指導者ら25人が10日、田辺を訪れた。田辺市と周辺の7町、県でつくる南紀エリアスポーツ合宿誘致推進協議会が誘致した。
11日には田辺スポーツパーク野球場で歓迎セレモニーがあり、木村晃和副市長がチームにミカンなどの記念品を贈った。ユン・クンンジュ監督(46)は「気候が良く、設備が整っていてとてもいい環境。全国大会で優勝するためにしっかり準備したい」と語った。
2月6日までは田辺で、7~17日は御坊市で合宿する。期間中、和歌山大学野球部と練習試合を予定している。
田辺スポーツパークでは、2月からスポーツ合宿が本格化する。高校、大学、社会人の野球、陸上、バレーボールなどのチームや吹奏楽団などの予約で4月上旬まで埋まっているという。
関連記事
防砂ネットを撤去 橋杭海水浴場
南紀串本観光協会は27日、和歌山県串本町くじの川の橋杭海水浴場に設置していた防砂ネットを撤去した。海水浴場では4月からビーチハウスの営業が始まり、イベントの開催も計画している。 ネットは、冬...
鶴岡市・酒田市・庄内町 水道事業を統合 広域水道企業団設立目指す
鶴岡、酒田、庄内の3市町の水道事業を統合し広域水道企業団の設立を目指す「庄内広域水道事業統合準備協議会」の設立総会が28日、酒田市役所で開かれた。3市町の水道事業を水平統合した企業団による事業を2026...
苫小牧の本田青果店 笑顔で別れ 「朝市」から始まり半世紀超 31日に幕
苫小牧市港町の「海の駅ぷらっとみなと市場」で、前身の公設食品卸売センター時代を含めて長年営業してきた「本田青果店」が31日、閉店する。店主の本田勅子さん(81)は、昭和の中ごろまで苫小牧駅前にあっ...
ばんえい十勝 名馬五頭 引退セレモニー
ばんえい十勝は19、20の両日、帯広競馬場で今年度限りで引退する5頭の引退セレモニーを開いた。5頭は余生を繁殖馬、種牡馬として過ごす。 引退するのは、ブチオ(牡10、今井茂雅調教師)、ア...