氷上ヨット初滑り 愛好家ら風受け疾走

氷上ヨットを楽しむ愛好家たち
【根室】根室ヨット協会は7日、市内の長節湖で氷上ヨットの初滑り会を実施した。遠く稚内市から駆け付けた愛好家もおり、全国で唯一という氷上ヨットを楽しんでいた。
協会員はもともと海のヨットマン。冬でも楽しみたい、と40年以上前から新年の初滑りを実施している。氷上ヨットは寒気と風が強く、少雪かつリンク上になる湖面がなければできないそうで、根室は絶好のポイントだという。
午前10時の気温は氷点下0・1度。晴天下、竹内理会長(77)は「氷の状態も良く絶好の日和だ」と参加した7人と5台のソリを滑らせた。稚内市から初参加の糸井僚太郎さん(25)は大学時代からのヨット歴6年目。「根室でしかやっていないので来ました。スピード感とエッジが効いてクッと曲がる感覚が海では味わえない。楽しいです」と湖面を疾走していた。
昭和の初めには一大レジャー地構想もあった長節湖。湖面ではワカサギ釣りのテントも並び、湖面の氷がきしむ音がこだまする大自然の中で、新春の風を受けた帆が疾走していた。
関連記事
防砂ネットを撤去 橋杭海水浴場
南紀串本観光協会は27日、和歌山県串本町くじの川の橋杭海水浴場に設置していた防砂ネットを撤去した。海水浴場では4月からビーチハウスの営業が始まり、イベントの開催も計画している。 ネットは、冬...
鶴岡市・酒田市・庄内町 水道事業を統合 広域水道企業団設立目指す
鶴岡、酒田、庄内の3市町の水道事業を統合し広域水道企業団の設立を目指す「庄内広域水道事業統合準備協議会」の設立総会が28日、酒田市役所で開かれた。3市町の水道事業を水平統合した企業団による事業を2026...
苫小牧の本田青果店 笑顔で別れ 「朝市」から始まり半世紀超 31日に幕
苫小牧市港町の「海の駅ぷらっとみなと市場」で、前身の公設食品卸売センター時代を含めて長年営業してきた「本田青果店」が31日、閉店する。店主の本田勅子さん(81)は、昭和の中ごろまで苫小牧駅前にあっ...
ばんえい十勝 名馬五頭 引退セレモニー
ばんえい十勝は19、20の両日、帯広競馬場で今年度限りで引退する5頭の引退セレモニーを開いた。5頭は余生を繁殖馬、種牡馬として過ごす。 引退するのは、ブチオ(牡10、今井茂雅調教師)、ア...