全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ミチジュネーで先祖供養 与那国

大勢が見物する中、スルブドゥイのデモンストレーションをする祖納青年会の会員ら=3日夕、ふくやまスーパー前

 【与那国】祖納青年会(上原祐二郎)が旧盆の3日間、「スルブドゥイ」(盆踊り)を行い、20人(地謡含む)の踊り手が集落内の道路や民家で「ミンブチ(念仏節)」などを踊り、先祖の霊を供養した。青年会の活動として10年ぶりの復活となった今回はミチジュネーが主だったが家敷内に招き入れる家人もいた。  初日は日曜日と重なり、夕方のふくやまスーパー前でのデモンストレーションでは、見物人で大勢の人だかりができた。  踊り手を先導した笛曲奏者が巻き踊りの中に正座し笛、三線、太鼓でミンブチ(念仏節)を歌い、花笠や三尺棒を持った男女の踊り手が力強く舞った。甲高い声の掛け合いに拍手が湧き起こった。  青年たちは約2週間の練習で本番の3日間をやり終えた。町民らが温かく見守った。  笛の奏曲、太鼓の振る舞いなどミンブチの歌詞の意味を地元の人に尋ねていた京都から来た観光客の女性は「まったく違う時代に出くわしたようだ。エイサーとは違う雰囲気。しっかり(伝統を)継承している青年たちが頼もしい」と話し、島の息の長い文化に関心を寄せた。  スルブドゥイが与那国島で踊られたのは1700年代後半からと伝えられている。

関連記事

荘内日報社

プロジェクションマッピング鮮やかに 鶴岡・致道博物館重文「旧西田川郡役所」..

 鶴岡市の致道博物館(酒井忠順館長)にある国指定重要文化財「旧西田川郡役所」のリニューアルオープンを前に19日夜、クラウドファンディング(CF)の協力者を対象にした特別内覧とプロジェクションマッピン...

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

宇部日報社

恩田スポーツパーク多目的グラウンドオープン 真新しい人工芝でプレー楽しむ..

 恩田スポーツパークの多目的グラウンドの完成を祝うオープニングイベントが20日、同グラウンドで開かれた。ニュースポーツのモルックとグラウンドゴルフの体験会が行われ、参加者は真新しい鮮やかな緑の...

長野日報社

21日「ラリチャレ」 地元参戦の車両2台展示 長野県茅野市

21日に長野県の茅野市運動公園などで行われる初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジ(ラリチャレ)in八ケ岳茅野」に参戦するアルピコグループと茅野商工会議所青年部の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク