全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

白化の状況など確認 児童がサンゴ観察活動 白浜小

白化したサンゴを観察する児童ら(白浜小学校提供)

 【西表】白浜小学校(長遠順二校長)はこのほど海洋教育活動の一環で「サンゴの観察活動」を行った。記録的高水温の影響でサンゴの白化現象が全国ニュースでも取り上げられるな、2016年以来の大きな問題となっている。

 西表島を中心に調査研究や環境教育に取り組む団体IER(Island Ecosystem Research)とともに、白浜地域周辺の海のサンゴの状況を確認するため観察活動を行った。「一般社団法人シラハマコイナ」も協力した。

 児童らはシュノーケリングをしたり、カヌーの上から水中めがねでのぞいたりして観察。すでに白化しているサンゴや白化したてのサンゴ、これから白化しそうなサンゴが多く見られた。

 IERの水谷晃さんは「大規模なサンゴ白化が頻発し、少し成長しては死滅を繰り返している。島で育つ子どもたちは、自分の体を超えるような大きなサンゴが群生する光景を見ることが難しくなってしまった。そんな海にしてしまったことを大人は省みなければいけない」と話した。

 児童を代表して水谷貫太さん(白浜小4年)は「サンゴの白化を見てとても悲しくなった。まだ白化していないもの、サンゴの赤ちゃんは順調に大きくなってほしい。サンゴは場所や水の流れによって種類が違うと初めて知った。サンゴの一部だけが白化しているのはなぜか。サンゴにストレスがかかると他にどんなことが起きるのかと思った」と話した。(曽根田容子西部通信員)

関連記事

紀伊民報社

「イノブターダービー」中止 飼育数減少が影響

 和歌山県すさみ町のすさみ海水浴場で毎年5月3日に開かれている「イノブータン王国建国祭」の名物イベント「イノブタダービー」が、今年は中止されることが分かった。主催の実行委員会は「イノブタの飼育数...

マンガリッツァ豚と旬のアスパラ 幕別の味、一緒に食べて

 幕別町内で生産される「十勝ロイヤルマンガリッツァ豚」と北王農林(藤原壽美社長)の旬のアスパラガスのコラボ商品が4月末まで、オンラインショップで販売されている。  マンガリッツァ豚は、ハンガ...

荘内日報社

「SVリーグ」に参入決定!! “世界最高峰”目指し新設「ファンと共に戦う」 ラ..

 ジャパンバレーボールリーグ(JVL)は17日、都内で会見を開き、10月に開幕するトップリーグ「大同生命SVリーグ」男女のリーグ編成を発表した。先にSVクラブライセンスの交付を受けていた、酒田市を拠点...

宇部日報社

市が新たに電動自転車20台導入 シェアサイクル実証事業 観光客の需要を見..

 山口市は15日、2020年から行っているシェアサイクル実証事業で、新たに電動自転車20台を導入した。市民からの要望に加え、米有力紙の特集「今年行くべき旅行地52選」に選ばれたこともあり、国内...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク