全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

御射鹿池 水面のカラマツ黄金色 長野県茅野市の奥蓼科

黄金色にカラマツ林が穏やかな水面に映り込み、幻想的な雰囲気を醸し出している

長野県茅野市奥蓼科の御射鹿池で周囲のカラマツ林が黄金色に黄葉し、見ごろを迎えている。秋の景色を水面に映し出し、訪れた観光客らを楽しませている。

画家・東山魁夷の作品「緑響く」のモチーフになったことでも知られる同池。朝から夕方までさまざま表情を見せる景色を楽しもうと、行楽客が訪れている。29日夕は曇り空となったが、風はなく、波一つない水面に黄金色のカラマツが映り込み、幻想的な雰囲気を醸し出していた。

諏訪地方をたびたび訪れているという松尾章さん(68)=岐阜市=にとって同池はお気に入りの場所の一つ。昨秋も今年の緑一色の7月にも訪れているといい、「ここは東山魁夷の有名な作品のゆかりの場所だからね。毎年見に来ているよ。いつ来てもきれいだね」とほほ笑んでいた。   市観光案内所によると、黄葉は11月上旬ごろまで楽しめるという。

関連記事

長野日報社

きょう秋分 ススキ揺れる霧ケ峰高原 長野県

23日は二十四節気の一つで、昼と夜がほぼ同じ長さになる頃とされる「秋分」。22日の諏訪地方は湿った空気の影響で曇り空が広がり、日中の最高気温は諏訪で24・5度と9月中旬並みに。長野県諏訪市郊外...

長野日報社

夜のイチゴ狩り人気 満天の星も堪能 八ケ岳エナジーファーム

長野県富士見町立沢のイチゴとシイタケの収穫体験ができる農園「八ケ岳エナジーファーム」で、夜のイチゴ狩りが行われている。ライトに照らされた真っ赤なイチゴを思う存分食べられると、人気を得ている。...

北羽新報社

能代公園に芸術作品ずらり おもしろアート秋祭り開幕

 能代市民ら有志による「能代公園おもしろアート秋祭り」が15日、同市の能代公園で開幕した。園内各所に市内外のアーティストが手掛けた彫刻やインスタレーション、絵画、立体造形などを展示したほか、来場...

長野日報社

犬はくつろぎ、飼い主は安心 原村のペンションビレッジ内にドッグホテル開業..

長野県原村のペンションビレッジ内に、ドッグホテル「freaks(フリークス)」がオープンした。犬の時間預かりと宿泊を受け入れる施設。オーナーの鈴木典和さん(56)=同村原山=は「犬はくつろぎ、...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク