全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

食糧難の苦労実感 児童がソテツ体験

ソテツの実の収穫体験をする国頭小の児童=20日、鹿児島県和泊町国頭

 鹿児島県の沖永良部島にある和泊町立国頭小学校(中村健三郎校長)の3年生15人は20日、校区内のため池「伊池(イーダミチ)」周辺のソテツでヤラブ(ソテツの実)収穫を体験した。子どもたちはヤラブの感触や収穫の大変さを学んだ。

 同校の3年生は年間を通して、食糧難の時代に島の人たちの命をつないだとされるソテツについて学ぶ時間を設けている。この池周辺のソテツ約200本を管理している国頭集落の佐々木鐵雄さん(74)が講師を担当。4月は実を使った笛や眼鏡作り、6月には授粉を体験した。

 佐々木さんから収穫の注意点やソテツの実の付き方などについて説明を受けた後、子どもたちは2班に分かれて実を収穫。ソテツのとがった部分が手に刺さるなど、苦労して収穫していた。

 参加した女子児童(8)は「手がちくちく痛くて、収穫は難しかった。これまでの学習を通して、ソテツには雌と雄があり、実ができることを学んだ」と話した。

 11月には収穫した実を割って中身を取り出し、あく抜きして乾燥させる作業を体験。年明け1月中旬にソテツがゆなどの調理、試食体験を予定している。

関連記事

紀伊民報社

缶サット甲子園2024 ロケットの町・串本で打ち上げ

 高校生が「缶サット」と呼ばれる模擬人工衛星を搭載した紙製のロケットを打ち上げ、その技術力を競う「缶サット甲子園2024」の和歌山地方大会(実行委員会主催)が7、8の両日に串本町であった。和歌山...

小学3、4年生が仕事体験 とまこまいキッズタウン

苫小牧市内の小学3、4年生が仮想のまちの住民となり、仕事や消費を体験する「とまこまいキッズタウン」が8日、市総合体育館で開かれた。児童496人が企業が設けた体験ブースで”仕事”に励み、報酬で菓子を買...

高齢者が旬の野菜吟味 陸別で「おすそ分けの会」

 65歳以上の陸別町民を対象とした「野菜のおすそ分けの会」が8月26日、町内のふれあいの郷で開かれた。家庭菜園などで取れた季節の野菜を吟味した。  町保健福祉センター介護保険担当・地域包括支...

荘内日報社

酒田港の基地港湾整備着工 酒田 スタート祝う 洋上風力発電事業に大きな期待

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は今年4月、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定。2027年度中の完成を目指す同港洋上...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク