全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

八ケ岳連峰で今年初冠雪 長野県

 日本の上空に寒気が入り込んだ影響で19日の諏訪は朝、冷え込みが強まり、最低気温は10月下旬並みの7度となった。八ケ岳連峰の主峰・赤岳(2899メートル)周辺には18日深夜から19日未明にかけて今季初めて雪が積もった。午前10時ごろには雲が晴れ、青空とうっすらと雪化粧した稜線が見られた。

 山頂に近い山荘「赤岳天望荘」(2722メートル)によると、山荘周辺もうっすらと雪化粧した。初雪の観測は平年並み。午前4時30分ごろにはすでに周辺は白く染まっていたという。最低気温は氷点下3度だった。

 同山荘の藤井映子さんは「八ケ岳も冬支度の季節を迎えており、雪が山々を白く染める美しい光景が見られるようになった。防寒対策など冬山の意識で安全に配慮しながら登山を楽しんでほしい」と話していた。

 長野地方気象台によると、20日の朝晩はさらに冷え込む見通しで諏訪の最低気温は平年より5度低い3度を予想している。

関連記事

議員定数2減の22に 賛成多数で条例改正可決10月の市議選から適用へ 市..

 宮古島市議会議会運営委員会(狩俣政作委員長)は25日、市議会最終本会議で、議員定数を定める条例の一部改正などを提案。改正は議員定数を現在の24から2減の22にするもので、審議の結果、賛成多数で可決した...

新城市若者議会 今期委員が最後の活動

 新城市若者議会第10期委員の活動報告会が24日夜、市議会議場であった。市に提案した若者関連の新年度事業を下江洋行市長らに説明した。  10期委員は255万3000円の予算案を提案し、21日の市議会3月...

北羽新報社

能代山本の26社51人、会社や地元へ貢献誓う 雇用開発協会が合同入社式

 能代山本の新入社員を対象にした合同入社式は25日、能代市柳町のプラザ都で行われ、26社・団体の51人が企業の垣根を越えて交流を深めるとともに、専門の講師から社会人としての心得や知識を学んだ。  ...

市民救急ステーション190ヵ所目 一休食堂を認定

 石垣市消防本部(東崎原学消防長)は25日、バンナ岳南方の県道208号線沿いにある食事処一休食堂(小禄直人代表)を市民救急ステーションとして認定した。認定は3年ぶりで190カ所目となる。  同ステーシ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク