全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

世界遺産「那智山」でプロレス

那智山青岸渡寺・三重塔の前で開かれた世界遺産プロレスで、技をかけるジャイアン貴裕選手=16日、和歌山県那智勝浦町那智山で

 和歌山県那智勝浦町那智山で16日、大阪府のランズエンドプロレスリング(崔領二代表)による「世界遺産プロレス」が15年ぶりに開かれた。レスラーたちの熱い戦いに、多くの観客が熱狂した。
 那智の滝が見える那智山青岸渡寺・三重塔の前にリングを設け、青岸渡寺や熊野那智大社、那智勝浦町などが協力した。
 シングルマッチやタッグマッチ、3対3の6人タッグマッチなどがあり、レスラーたちの迫力ある戦いや華麗な技、リング上でのパフォーマンスに、観客から拍手や笑いが起こった。場外乱闘や反則技などプロレスの醍醐味(だいごみ)が詰まった内容になった。
 崔代表は、メインイベントとなった6人タッグマッチに出場。町の観光大使を務めるきっかけになった技「那智の滝」を繰り出し、勝利した。試合後には地元の協力に感謝し「熊野はよみがえりの地。皆さんにまた恩返ししたい」とあいさつした。
 古座川町在住の総合格闘家で、同町の観光協会長を務める「ジャイアン貴裕」こと鈴木貴裕さんも参戦。地元の人らの応援の中で勝利を収めた。鈴木さんは「プロレスや格闘技が持つ熱量で紀南の良さをアピールし、ホットな県にしていきたい」と話した。

関連記事

紀伊民報社

第三セクター解消、民間へ 町が財団法人脱退 白浜はまゆう病院

 和歌山県白浜町は18日、赤字が問題になっている白浜はまゆう病院を運営する公益財団法人白浜医療福祉財団(理事長・大江康弘白浜町長)から脱退し、第三セクターを解消する意向を示した。今月末ごろに財団...

母校の姿を動画に 放送局の技術生かし製作 穂別高

 2026年度で閉校するむかわ町穂別の穂別高校(福田敦校長)で、放送局に所属する3年生の横山咲衣さん(17)と光山潤心さん(17)は、同校の姿を残したいと動画を製作している。同町出身の2人は母校の...

荘内日報社

3年ぶりライトアップ 国宝羽黒山五重塔

 羽黒山中にそびえる国宝羽黒山五重塔のライトアップが18日、始まった。今月は21日までの4日間、午後7時―同9時まで行われる。  羽黒町観光協会など関係団体のメンバーで構成する実行委員会が8月のお盆や9月...

ギョーザ頬張り乾杯! 藤丸パークで初「フェスタ」 帯広

 十勝の人気ギョーザ店が一堂に会する「十勝餃子(ギョーザ)フェスタ2025」(実行委員会主催)が18日、帯広市の藤丸パーク(西3南7)で始まった。十勝産食材を使ったギョーザやビールを楽しもうと...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク