長沢ガーデンで地元事業者と協力した初めての地域活性化イベント【山口】

お気に入りのアクセサリーを探す来場者(長沢ガーデンで)
山口市鋳銭司の国道2号沿いにあるドライブイン「長沢ガーデン」(白石斉支配人)で16日、初企画の地域活性化イベント「長沢ガーデン倶楽部」が開かれた。地域の事業者と連携してハンドメード作品や古着を販売した他、ワークショップ、エステ体験コーナーなどを設け、多くの住民でにぎわった。 かつては旅芸人による大衆劇場や地域の宴会場として使われ、不況やコロナ禍で利用頻度が減った2階の大広間が主会場。女性や家族連れも楽しんでもらえる行事にしたいと内容を検討した。 ワークショップは、染めた布でつぼみや花びらを制作する布の花作り、削ったチョークを手や布に付けて画用紙に塗るパステルアート、好きなドライフラワーと香りを小瓶に詰めるフラワーディフューザーの3種類を用意。リンパケア、ハンドケアは女性の人気を集め、子どもたちは段ボール迷路に熱中した。ラドン温泉施設では、湯田温泉のマスコットキャラクター「ゆう太」と「ゆう子」が利用者を出迎えた。 今後は毎月第3日曜日に実施する。仕掛け人でオーナーの長女、武永梨花さんは「周りの事業者と協力し、地域の人が気軽に立ち寄り、楽しんでもらえるイベントにしたい。毎月内容を変えていきたい」と話した。
関連記事
第三セクター解消、民間へ 町が財団法人脱退 白浜はまゆう病院
和歌山県白浜町は18日、赤字が問題になっている白浜はまゆう病院を運営する公益財団法人白浜医療福祉財団(理事長・大江康弘白浜町長)から脱退し、第三セクターを解消する意向を示した。今月末ごろに財団...
母校の姿を動画に 放送局の技術生かし製作 穂別高
2026年度で閉校するむかわ町穂別の穂別高校(福田敦校長)で、放送局に所属する3年生の横山咲衣さん(17)と光山潤心さん(17)は、同校の姿を残したいと動画を製作している。同町出身の2人は母校の...
3年ぶりライトアップ 国宝羽黒山五重塔
羽黒山中にそびえる国宝羽黒山五重塔のライトアップが18日、始まった。今月は21日までの4日間、午後7時―同9時まで行われる。 羽黒町観光協会など関係団体のメンバーで構成する実行委員会が8月のお盆や9月...
ギョーザ頬張り乾杯! 藤丸パークで初「フェスタ」 帯広
十勝の人気ギョーザ店が一堂に会する「十勝餃子(ギョーザ)フェスタ2025」(実行委員会主催)が18日、帯広市の藤丸パーク(西3南7)で始まった。十勝産食材を使ったギョーザやビールを楽しもうと...