全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

能代市の喜久水酒造とアズールレーンがコラボ 美少女キャラあしらい話題に

「アズールレーン」のキャラクターをラベルとパッケージにあしらった喜久水酒造の「能代比羅夫大吟醸」

 スマートフォン向けの人気アプリゲーム「アズールレーン」に登場する軽巡洋艦「能代」を擬人化した美少女キャラクターを、商品パッケージと酒瓶のラベルにあしらった能代市万町の喜久水酒造(平澤喜三郎社長)の日本酒が話題を呼んでいる。同アプリゲームを配信するヨースター(東京)が9月17日に予約の受け付けを開始したところ、限定販売分の1千本が即日完売した。喜久水酒造は予想を上回る人気ぶりを受け、来店者に100本限定で追加販売している。

 アズールレーンは、美少女に擬人化した艦船を操作するシューティングRPG。配信開始から3カ月後の平成29年12月に「AppStore」「Googleストア」でトップセールスを達成し、令和4年1月時点でダウンロード数が累計900万を突破した。
 ヨースター社によると、「能代」は旧海軍の軽巡洋艦「能代」をモチーフに擬人化した美少女キャラクター。あでやかになびく黒髪、涼しげな目元、すらりと伸びた脚線美など、正統派美少女の要素が盛り込まれ、人気の高さからフィギュア化もされている。
 日本酒と美少女キャラクターの「コラボ商品」の販売は、アズールレーンのサービス開始5周年記念の一環で同社が企画。キャラクターと同じ名前を持つ5銘柄の酒のパッケージに印刷した。
 「能代」は喜久水酒造が醸した「能代 比羅夫 大吟醸」(720㍉㍑)の箱のパッケージと瓶ラベルに印刷。クールなキャラクターである「能代」のラベルの表情が少し微笑んでいることが、ファンの間で話題となっている。
 平澤喜一郎専務は「17日の予約受け付け開始の1日で1千本完売するとは。こんなことは初めて。人気ゲームの力には驚かされる」と舌を巻く。
 キャラクターをあしらった特別企画の酒の販売に当たり、ヨースター社の社員らが喜久水酒造を訪れ、平澤専務らを取材したり、「能代」の名の付く同社の各種銘柄を試飲したりしたという。取材の様子はヨースター社のウェブサイトで紹介されている。
 平澤専務は「普段の客層とはまた違った人に喜久水の日本酒を知ってもらう良い機会。比羅夫は日本一の酒米・山田錦を醸した最高級の逸品。できるだけ地元の人に多く飲んでもらい、日本酒、地域が盛り上がるきっかけになれば」と話した。  コラボ商品の能代比羅夫大吟醸は720㍉㍑入りで3500円(税別)。100本限定販売で先着順。事前予約が必要で、連絡先は喜久水酒造(☎0185・52・2271)。

関連記事

紀伊民報社

センリョウの収穫始まる 正月飾りに人気の縁起物

 正月用の切り花として人気のあるセンリョウ(センリョウ科)の収穫が、和歌山県印南町の山間部にある真妻地域で始まった。  センリョウは上向きに実がなることから縁起が良いとされる。同町では1950...

バー形式で交流模索 地域おこし協力隊員 山岸さん 「海と港となつこの部屋」..

白老町地域おこし協力隊員、山岸奈津子さん(43)は26日、海や港に関わる町民との交流スペース「海と港となつこの部屋」を町大町の喫茶店カイザーの隣店舗に開設した。  同スペースは、白老港の魅力...

荘内日報社

六十里越街道の魅力 情報発信語り合う

 「六十里越街道魅力発信フォーラム~歴史ある街道をどのようにして発信していくか考える~」が25、26の両日、鶴岡市の朝日地域で行われた。庄内と内陸を結ぶ古道・六十里越街道について、講演やパネルディスカ...

歩いて「広尾」再発見 フットパス2コース開始

 広尾町内のシーサイドパークや大丸山森林公園の景観スポットをめぐるフットパス・2コースが運用を開始した。両コースには8カ所ずつポイント(QRコード)があり、スマホでスタンプをゲットすると特製の「手...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク