深まる秋楽しんで ナチュの森 イベント続々 白老
白老町虎杖浜の庭園施設「ナチュの森」は10月31日まで、各種体験講座などを繰り広げる「秋のナチュの森」を園内で開催している。

園内に出店した手作りサバサンドをスタッフから受け取る子ども
17~19日は、サバサンドの屋台を開いた。登別市内の鮮魚店で仕入れ、炭火であぶったサバと野菜を挟んだトルコのB級グルメで、人気を集めた。18日は、白老吹奏楽団による「森の音楽会」を開き、人々は芝生でくつろぎながら幅広い年代に聞きなじみのあるメロディーを楽しんだ。
サバサンドは、10月8~10日の各日午前11時~午後2時にも販売予定。1個700円。園内にちりばめたスキンケアに関するクイズに答える「スキンケアクイズラリー」や、園内にいる五つのカボチャのジャックを探して一緒に写真を撮る「ジャックを探そう」は毎日実施している。
このほか10月は、4日午前11時から定員15人で参加無料の「秋の健康ウオーキング」を開催。18日午前10時半からは定員6人、参加費500円で、肌のお手入れ方法を伝授する「大人のスキンケア」を開く。共に予約者を優先する(入園料は別途必要)。
広報担当者は「秋の深まりとともに変わっていく庭園の雰囲気を、足しげく通って堪能してほしい」と呼び掛けている。
関連記事
第三セクター解消、民間へ 町が財団法人脱退 白浜はまゆう病院
和歌山県白浜町は18日、赤字が問題になっている白浜はまゆう病院を運営する公益財団法人白浜医療福祉財団(理事長・大江康弘白浜町長)から脱退し、第三セクターを解消する意向を示した。今月末ごろに財団...
母校の姿を動画に 放送局の技術生かし製作 穂別高
2026年度で閉校するむかわ町穂別の穂別高校(福田敦校長)で、放送局に所属する3年生の横山咲衣さん(17)と光山潤心さん(17)は、同校の姿を残したいと動画を製作している。同町出身の2人は母校の...
3年ぶりライトアップ 国宝羽黒山五重塔
羽黒山中にそびえる国宝羽黒山五重塔のライトアップが18日、始まった。今月は21日までの4日間、午後7時―同9時まで行われる。 羽黒町観光協会など関係団体のメンバーで構成する実行委員会が8月のお盆や9月...
ギョーザ頬張り乾杯! 藤丸パークで初「フェスタ」 帯広
十勝の人気ギョーザ店が一堂に会する「十勝餃子(ギョーザ)フェスタ2025」(実行委員会主催)が18日、帯広市の藤丸パーク(西3南7)で始まった。十勝産食材を使ったギョーザやビールを楽しもうと...