全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

酒田駅前にぎわい創出 酒田光陵高「maraマルシェ」 光の湊初登場

 今回で10回の節目を迎えた酒田光陵高校(藤田雅彦校長)のビジネス流通科で学ぶ2、3年15人が企画した販売学習イベント「maraマルシェ」が27日、酒田市の光の湊A棟共有ロビーで開幕。先月に光の湊がグランドオープンしてから初の開催で、28日(日)までの2日間、生徒自ら交渉して仕入れたカボチャやトマトといった夏野菜を中心に販売、JR酒田駅前ににぎわいを創出するとともに、広く市民に食品ロス削減などを呼び掛ける。

 このイベントは昨年7月、光の湊内の酒田駅前交流拠点施設「ミライニ」運営に携わっていた、今春に同校を卒業した当時の3年生5人が、食品ロスやプラスチックごみの削減、駅前を中心とした地域活性化を目的に初めて開催。今年3月以降、リーダーの田代俊也さん(17)を中心に現3年有志が活動を引き継ぎ、前々回からは2年生も協力している。「mara」は、東京2020五輪・パラリンピックで酒田がホストタウンとなったニュージーランドの公用語の一つ、マオリ語で「光」の意。

 今回は、初回から協力し続けているJA庄内みどり(曙町一丁目、田村久義代表理事組合長)の仲介で田代さんらが地元農家と交渉して仕入れた、色とりどりのパプリカ、フルーツトマト、小玉スイカ、ジャガイモなどをずらりと並べて午前9時に「開店」。先月31日に光の湊がグランドオープンしてから初めての開催となり、ホテルやレストラン、市立中央図書館の利用者はもとより、酒田駅前再開発事業における新バス停留所の完成に伴ってバス利用者も訪れ、次々と買い求めていた。

 田代さんは「多くの人に支えられ、10回目を迎えることができた。先輩たちから引き継いだ後もたくさんの人から来場してもらい、本当にうれしい。2年生からも手伝ってもらっており、一緒に学びを深めていきたい」と話した。

冷蔵移動販売や無印良品販売も

 28日は午前9時から午後3時ごろまで。元気インターナショナル(中町一丁目、高橋陽子理事長)の冷蔵移動販売車、無印良品の移動販売車なども来場、フルーツサンドや雑貨を販売する。

夏野菜を買い求める人たちでにぎわう光陵高「maraマルシェ」=27日午前

関連記事

紀伊民報社

シャクナゲ咲く 和歌山・印南の川又観音

 和歌山県印南町川又にある川又観音周辺でシャクナゲ(ツツジ科)が見頃を迎えており、参拝者や写真愛好者が山中に映える鮮やかな花を楽しんでいる。  同町の山間部にある厄よけで知られる観音で、シャクナ...

障害者の芸術イベント アール・ブリュット、苫小牧の2人も活躍

苫小牧市文化会館で3月に開かれた芸術イベント「アール・ブリュットin苫小牧2024」(苫小牧の文化と福祉を考える会主催)では、市内在住のアーティスト2人も活躍した。迷路作家の村川信也さん(50)と...

荘内日報社

プロジェクションマッピング鮮やかに 鶴岡・致道博物館重文「旧西田川郡役所」..

 鶴岡市の致道博物館(酒井忠順館長)にある国指定重要文化財「旧西田川郡役所」のリニューアルオープンを前に19日夜、クラウドファンディング(CF)の協力者を対象にした特別内覧とプロジェクションマッピン...

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク