全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

コモドドラゴンのベンチ設置

ドラゴンミュージアムに設置されたコモドドラゴンのベンチ(和歌山県田辺市龍神村柳瀬で)

 チェーンソーアート元世界大会チャンピオンの城所ケイジさん(55)=和歌山県田辺市龍神村柳瀬=がこのほど、世界最大のトカゲであるコモドドラゴンを模したベンチを制作、龍神村柳瀬にある交流拠点施設「龍神村Dragon Museum(ドラゴンミュージアム)」の入り口前に設置した。
 ベンチは長さ2・75メートル。地元産のクスノキを使用し、チェーンソーなどを使って10日間ほどかけて制作した。うろこや口の中の質感など細かい部分もリアルに再現しており、躍動感のある作品に仕上げている。
 城所さんによると、龍神村を盛り上げるため地元にできた新施設に協力し、誰にでも使ってもらえるようベンチを展示した。デザインはドラゴンミュージアムにちなみ、現存する「ドラゴン」であるコモドドラゴンをモチーフにした。
 城所さんは「写真を撮るスポットとしても使ってもらい、ドラゴンミュージアムを楽しんでもらえたら」と話している。
 ドラゴンミュージアムは、7月30日にオープンした新施設。「龍」をテーマにした造形作品などを展示しているほか、地域の特産品などを販売するショップや、中山路郵便局の新局舎も併設している。

関連記事

紀伊民報社

防砂ネットを撤去 橋杭海水浴場

 南紀串本観光協会は27日、和歌山県串本町くじの川の橋杭海水浴場に設置していた防砂ネットを撤去した。海水浴場では4月からビーチハウスの営業が始まり、イベントの開催も計画している。  ネットは、冬...

荘内日報社

鶴岡市・酒田市・庄内町 水道事業を統合 広域水道企業団設立目指す

 鶴岡、酒田、庄内の3市町の水道事業を統合し広域水道企業団の設立を目指す「庄内広域水道事業統合準備協議会」の設立総会が28日、酒田市役所で開かれた。3市町の水道事業を水平統合した企業団による事業を2026...

苫小牧の本田青果店 笑顔で別れ 「朝市」から始まり半世紀超 31日に幕

苫小牧市港町の「海の駅ぷらっとみなと市場」で、前身の公設食品卸売センター時代を含めて長年営業してきた「本田青果店」が31日、閉店する。店主の本田勅子さん(81)は、昭和の中ごろまで苫小牧駅前にあっ...

ばんえい十勝 名馬五頭 引退セレモニー

 ばんえい十勝は19、20の両日、帯広競馬場で今年度限りで引退する5頭の引退セレモニーを開いた。5頭は余生を繁殖馬、種牡馬として過ごす。  引退するのは、ブチオ(牡10、今井茂雅調教師)、ア...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク