全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

森の間伐材を馬が運搬 昔ながらの「馬搬」作業 長野県宮田村

切り出された間伐材を運搬する19歳の雄馬ビンゴ。アカマツなどを黙々と運んだ

長野県宮田村新田の平地里山林で22日、馬を使って木を搬出する昔ながらの「馬搬」作業が再現された。一帯の間伐を進め、遊歩道やせせらぎを整備する事業の一環。地元の親子連れや写真愛好家なども見学に訪れ、馬の頼もしい働きぶりを見守った。

事業は、「村民憩いの蝶の森」整備事業として県林業コンサルタント協会の助成金で村が実施。事業対象は、村が設置するアサギマダラの里や同村に本社を置くタカノ(鷹野準社長)による「赤そば畑」など一帯の観光拠点を含む計3ヘクタール。村がすでに整備している遊歩道「こもれ陽の径」を延長して各拠点をつなぎ、多様な生物が生息できるせせらぎも設置しながら、村民憩いの場として整備していく。

馬搬は間伐に伴い、車両が入れない狭あいな場所からの搬出手法として実施。馬耕・馬搬業「うまや七福」(横山晴樹代表、伊那市高遠町)の協力で、19歳の雄の農耕馬ビンゴが搬出を担った。

ビンゴが1回に搬出できるのは重さ100キロ前後。七福関係者の指示を受けながら、重機が通れない狭いスペースを何度も往復し、切り出されたアカマツなどの間伐材を黙々と運び出していた。

横山さんは「馬搬が単なる搬出作業のみならず、地域の役に立てたという足跡として残ることがうれしい」とビンゴの働きぶりを称賛。赤そば畑を設置するタカノのアグリ事業推進室、小椋勝之さんは「間伐材はストックし100%活用する。地域の皆さんと利活用を一緒に考え、実現できれば」と期待を膨らませていた。

同事業は来年3月に終了、4月以降の供用開始の見込み。馬搬作業は11月ごろまで3回程度行う予定という。

関連記事

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

伝統の「送り節」で見送り 教職員との別れ惜しむ 宇検村田検

 ハレ おこれーこーれーおーこーれーよー はーまーしょうがーあでおーこーれー(送ろう 送ろう 浜まで送りましょう)。  鹿児島県宇検村田検集落で27日、春の人事異動で集落(シマ)を離れる教職員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク