全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

学生集い第15回能代宇宙イベント開幕

能代宇宙イベントが開幕。缶サット競技に挑戦する学生たち(旧常盤小・中体育館で)

 宇宙工学を学ぶ全国の大学生らが集い、自作のハイブリッドロケットの打ち上げなどに挑む「第15回能代宇宙イベント」が11日、能代市浅内の第3鉱さい堆積場と旧常盤小・中体育館で開幕した。従来通り8月に開催するのは3年ぶりで、ハイブリッドロケットの陸打ちと缶サット競技が行われ、参加した学生たちは悪天候に悩まされながらも日頃の研究の成果を試した。

 同イベントは市民団体などで組織する一般社団法人あきた宇宙コンソーシアム(秋山演亮会長)の主催。宇宙開発を支える人材の育成や航空宇宙技術を通じた交流による地域活性化などを狙いに、平成17年から同堆積場を主会場に毎年開催している。一昨年、昨年は新型コロナウイルスの影響で大学の課外活動が制限され、緊急事態宣言の発令もあってイベント規模を大幅に縮小。開催時期も11月に設定して行った。
 今年は3年ぶりに従来の形に戻し、11〜19日の日程で開催。全国の大学生ら500人以上が参集し、ハイブリッドロケットの打ち上げや缶サット競技などに挑むほか、一般公開日(14日)も設けられる。
 初日はハイブリッドロケットの陸打ちと缶サット競技を実施した。このうち、缶サット競技は、GPS(全地球測位システム)やマイコンなどを搭載した模擬人工衛星を上空から降下させ、地上の目標地点までの制御技術や接近距離などを競う。直径14・6㌢、高さ24㌢、重さ1050㌘の規定内に収める必要があり、キャリアと呼ばれる筒に入れた缶サットを上空から投下する。
 競技はパラシュートや翼を制御して目標地点と着地点の近さを競う「フライバック」、軟着陸後にローバー(自走式小型ロボット)を目標地点に向けて走らせる「ランバック」、空撮やデータ収集など各自で課題を設定する「ミッション」の3部門で、46チームがエントリーした。
 当初は同堆積場で行う予定だったが、悪天候が見込まれ、フィールドの状況の悪化が予想されることから旧常盤小・中体育館を会場とし、気球から投下した。学生たちは機体の組み立てや調整作業を入念に行って研究の成果を試し、貴重なデータや想定していた結果が得られると笑顔を浮かべていた。
 同志社大の同志社ローム館記念プロジェクトDERCはランバックに挑戦。昨年は着地の際にシャフトが折れてしまったことから強度を上げたほか、車輪にスポークを付けて衝撃に強くし、さらに軽量化も図った。今回は着地後に走ることができなかったが、プロジェクトマネジャーで同大理工学部の村岸秋生さん(1年)は「うちの大学はまだまともに動かせていないので、しっかり走るように調整して頑張りたい」と話した。
 慶應義塾大のKeioTeamWolveZはミッションに挑戦。カメラの映像を基にAIが危険箇所を避けて走るというもので、同大大学院の吉成萌夏さん(修士1年)は「ミッションは失敗も多いけれど、うまくいった時はその分うれしい」と語り、仲間と協力しながら最終調整に励んでいた。
 きょう12日も引き続きハイブリッドロケットの陸打ちと缶サット競技が行われる予定。同イベント実行委員会の前田恵介実行委員長は「天候の様子を見ながら、無理のないよう安全に運営していく。一般公開は3年ぶりなので、多くの人たちに足を運んでもらえたら」と話していた。

関連記事

長野日報社

秋晴れ、3624人力走 駒ケ根ハーフマラソン 長野県

 長野県駒ケ根市の第10回信州駒ケ根ハーフマラソン(市、市教育委員会など主催、長野日報社など後援)は24日、同市の中心市街地を発着点に開かれた。ハーフマラソン(210975キロ)、5キロ、3キロの3種目...

長野日報社

正しい飼い方に理解 動物愛護週間に合わせ長野県原村でフェス

 動物愛護週間(20~26日)に合わせて、長野県や県動物愛護会などでつくる実行委員会は「動物愛護フェスティバル2023」を23日、原村の八ケ岳自然文化園で開いた。犬との触れ合いや犬の迷子札作りコーナ...

北羽新報社

白神山地の麓で子どもたち疾走 藤里町の素波里園地会場にキックバイクレース

 地面を足で蹴って走る幼児用自転車・キックバイクレース「白神はしぇるライダー」は23日、藤里町の素波里園地で開かれた。大会には県内外から1~6歳までの子どもたちが参加し、特設コースで元気いっぱいに...

長野日報社

蓼科高原映画祭が開幕 小津監督生誕120年を祝う 長野県茅野市

 日本映画界の巨匠、小津安二郎監督が晩年の仕事場にした長野県茅野市で開く「第26回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭」(同実行委員会主催)が23日、同市仲町の茅野新星劇場で開幕した。10月1日までの9日...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク