全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

「おもちゃ病院」高校生が修理

「おもちゃドクター」のアドバイスを受けながら、修理する生徒(和歌山県田辺市あけぼのの田辺工業高校で)

 和歌山県田辺市あけぼの、田辺工業高校電気電子科3年の生徒が、「おもちゃ病院」に持ち込まれたおもちゃの修理に取り組んでいる。生徒らは「子どもたちにとって、おもちゃは大切な物。直して喜んでもらいたい」と、真剣な表情で臨んでいる。

 おもちゃ病院は、壊れたおもちゃをボランティアで修理する活動。全国に広がっており、田辺市でも電気関係の仕事に携わっていた恵中一雄さん(74)=同市稲成町=が中心となって、毎月第3土曜の午前10時~正午に、オークワパビリオンシティ田辺店敷地内のよりみちサロンいおりで開いている。
 田辺工業高では、おもちゃ病院の活動に共感したことや、生徒にとって実践的な学習の機会になることから、田辺のおもちゃ病院の協力で昨年度から、電気電子科3年の課題研究の授業のテーマの一つに「おもちゃドクター」を設定。本年度はこのテーマを選んだ5人が、恵中さんらのアドバイスを受けながら修理している。
 このほど恵中さん、谷口俊明さん(68)=同市上秋津、栗山有三さん(76)=同市湊=の3人のおもちゃドクターが、おもちゃ病院に持ち込まれて〝入院〟(預かり)となった、歩くぬいぐるみやラジコンなど3点を持って来校。授業時間では直らないおもちゃもあったが、生徒らははんだ付けで配線をつなぐなど、これまで授業で学んだ技術を生かして臨んだ。
 新田一弘君(17)は「おもちゃが壊れて困っている人の役に立てることにやりがいを感じている。喜んでもらえるように頑張りたい」と話した。
 恵中さんは「生徒がおもちゃを修理することでその仕組みを知り、実践を通して興味を持ったり面白いと感じてもらったりすればうれしい」と話している。

関連記事

紀伊民報社

パンダの竹で巨大アート 白浜アドベンチャーワールド

 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」に、パンダが食べる竹約5千本を使った巨大アート「きらめく丘」(高さ約15メートル、全長約25メートル、幅約10メートル)が登場した。5日に...

ハロウィーンのフォトスポット登場 苫小牧市サンガーデン 

苫小牧市末広町の出光カルチャーパーク内の市サンガーデンに、ハロウィーンをテーマにしたフォトスポットがお目見えした。31日まで、自由に写真撮影できる。  サンガーデンの指定管理者を務める苫小牧造...

復活の丸太切り白熱 本別「木限定」ツリーフェス

 木に触れ、木で遊ぶ「ツリーフェスティバルin本別 KIDAKE」(実行委主催)が5日、本別町内の本別公園静山キャンプ村で開かれた。小春日和に誘われ町内外から訪れた多くの人が、丸太切りや木製バッ...

荘内日報社

地域の宝物「山」有効活用 エネルギーの自給自足推進 鶴岡 三瀬地区の取り組み..

 鶴岡市の三瀬地区(加藤勝自治会長)でエネルギーの自給自足に取り組んでいる。地区の山林整備で出た木質バイオマスを燃料に使用。公共施設や一般家庭で薪(まき)ストーブの導入を進め有効活用している。将来...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク