ロケ地八重山をPR 東京国際見本市
アジア最大級の国際コンテンツ見本市で石垣島フィルムオフィスのブースを訪れた映画関係者に石垣島の魅力をPRする市観光交流協会の高倉大事務局長(左)=25日午前、池袋のサンシャインシティ(同協会提供)
【東京】東京国際映画祭の併設マーケットでアジア最大級の国際コンテンツ見本市「Japan Contents Showcase2017」(公益財団法人ユニジャパンなど主催)が24日から3日間、池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで始まり、石垣市観光交流協会(高嶺良晴会長)が運営する「石垣島フィルムオフィス」が出展して映画のロケ地誘致に向けて石垣や八重山の魅力をアピールした。 見本市には映画、テレビ、音楽、アニメーションなど多彩なコンテンツに世界各国から有力バイヤーが来場して情報収集やビジネスに直結した商談を行う。同オフィスは沖縄フィルムオフィスと連携して県内で制作した映画や撮影ロケの支援を紹介して国内外の撮影誘致をPRした。 映画ロケの誘致と公開に伴う経済への波及効果を狙う石垣島フィルムオフィスは、積極的に海外の映画制作会社との商談を展開し、島の風土や自然、文化などを発信した。 同協会の高倉大事務局長は「石垣島はバラエティー番組の撮影は多く、映画などの長期ロケが少ない。映画撮影、公開後の経済波及効果は大きく、誘致を強化したい」と話した。
関連記事
道東初のがん専門薬局に 外来治療後押し 帯広・加藤薬局南店
緑西加藤調剤薬局(帯広市、加藤維利社長)の加藤薬局南店(市西8南26)が、がん治療に対する専門性を持った薬局「専門医療機関連携薬局」の認定を受けた。医療機関と連携し、がん患者への高度な薬学管理や...
能代カップバスケの出場校決定 高校総体Vの京都・東山など4校を招待
能代市バスケットボール協会(野村重公会長)は25日、能代市総合体育館で「第38回能代カップ高校選抜バスケットボール大会」の拡大委員長会議を開いた。今年も5月3~5日の日程で開催し、改修工事のため使用で...
スロータウン映画祭に片桐はいりさん 豊橋で短編集「もぎりさん」上映
「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」(実行委員会主催)は25日、「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で映画館のもぎりを題材にしたショートムービー集「もぎりさん」の上映会と主演の片桐はいりさん...
「伝統的酒造り」を外国人に 長野県富士見町で体験ツアー
関東信越国税局は25日、昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」を外国人が体験するツアーを長野県富士見町の宮坂醸造真澄富士見蔵で実施した。県内の学校に勤める外国語指導助...