全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

小玉スイカ収穫 寒暖差で甘く仕上がる

集荷場に運ぶため軽トラックに積まれた小玉スイカ(19日、和歌山県印南町山口で)

 御坊・日高の夏の風物詩、小玉スイカの収穫がJA紀州管内で始まっている。御坊市とともに生産が盛んな和歌山県印南町では、丹精込めて育てたスイカを農家が丁寧に収穫している。

 小玉スイカはシャリシャリとした食感が特徴。そのままでも冷蔵庫に入れやすいサイズで近年、消費者の間で浸透してきている。管内では今季、5月上旬から出荷が始まっており、6月中旬から下旬にかけてピークを迎える。収穫は7月中旬まで続く。
 スイカを栽培して35年という印南町山口の岡本庄三さん(66)は、ハウスと露地計約60アールで栽培。今月13日から出荷を始めた。
 JA紀州によると、管内では約180戸が計約50ヘクタール、印南町では約90戸が計約34ヘクタールで栽培。品種は「ひとりじめ7(セブン)」。糖度11度以上で、今年は昼夜の寒暖差が大きかったため甘く仕上がっているという。
 JA紀州からは、関西を中心に関東や中京方面に流通。今年の目標は1800トンとしている。地元では、JA紀州が運営する印南町印南の産直店JA紀州フレッシュマートで販売している。

関連記事

紀伊民報社

響け大編成のハーモニー 『弁慶記』吹奏楽プロジェクト 初の合同練習

 75人の大編成で奏でる「『弁慶記』吹奏楽プロジェクト」の初めての合同練習が14日、和歌山県田辺市南新万のひがし公民館であった。10代から60代まで世代を超えた音楽愛好者が集まり、12月の演奏会...

荘内日報社

アラスカ州で食の交流 沖海月の須田料理長伝授 イカや鮮魚のさばき方

 米政府認定の「MAGISTERブランド烏賊(いか)大使」に任命された鶴岡市立加茂水族館魚匠ダイニング沖海月の須田剛史料理長(48)がアラスカ州ジュノー市郡を訪れ、地元料理人にイカと鮮魚のさばき方を...

「帯広温泉街」歩いて楽しむ 駅周辺、名物入りルート開拓

 帯広観光コンベンション協会(梶原雅仁会長)は今年度、JR帯広駅を起点とした街歩きを帯広観光の楽しみ方として提案していくため、「温泉の街『帯広』~ウェルネスツーリズムとナイトタイムエコノミーの確立...

宇部日報社

はぶつぶカフェ 生徒が企画、笑顔で接客【山陽小野田】

 山陽小野田市埴生地区の中・高生などで構成する「はぶMHCC」主催の第2回はぶつぶカフェが16日、埴生地域交流センターで開かれた。生徒たちが企画から販売までを手掛け、会場ではコーヒーやかき氷を...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク