全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

自由気まま リヤカー旅 元校長の中泉さん ギター相棒に道内各地巡る

元小学校の校長で苫小牧市川沿町に住む中泉盛行さん(72)が、リヤカーを引っ張りながら各地を巡る旅に挑んでいる。立ち寄った先々でギターを奏でて自作の歌を披露する活動も。3月には妻貞子さん(68)と共に徒歩で各地を訪ねる旅を終えており、「今回もいろんな人との出会いが楽しみ」と張り切る。

とまこまい海の駅ほっき館に立ち寄り、ギターを手に歌声を響かせる中泉さん=今月9日

 旅は4月上旬に始めた。寝泊まり用のテント道具やギターなどを詰め込んだリヤカーを引っ張り、道内各所を巡っている。今月9日には出発地の苫小牧市にいったん戻り、とまこまい海の駅ほっき館(市汐見町)前でオリジナル曲の弾き語りを披露した。

 歩くルートは気が向くまま。17日は北広島市に滞在した。本州方面にも足を延ばしたい考えだ。

 中泉さんは新ひだか町出身。北海道教育大学函館校を卒業後、小学校教員になり、苫小牧東小や錦岡小などでも教壇に立った。「自分自身をより成長させる機会がほしい」と、2007年3月、浦河町野深小の校長だった57歳のときに早期退職。イベントなどを企画・運営する「さくらぎ笑楽好(しょうがっこう)」を苫小牧市内で主宰した。

 たくさんの人に会ってみたいと、11年6月、夫婦で北海道の沿岸(延長2300キロ)を歩く旅を開始した。毎年約300キロのコースを決め、20日ほどかけて歩く断続的な旅を繰り返し、18年11月に道内一周を達成した。19年5月からは道外へ。本州や九州、四国を歩いて巡り、3月に夫婦の徒歩旅行を終えた。中泉さんは「奇跡のような景色、人との素晴らしい出会いを経験した」と振り返る。

 70歳過ぎても冒険心を失わない。今回は一人旅。「どんな人に会えるだろうか。前回の旅で知り合った人とも再会したい」と胸をわくわくさせながら、きょうもリヤカーと一緒に歩き続けている。

関連記事

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク