アートで考える白浜 現代美術×写真家の作品展

ホテルで使用していたネオン管(左)と壁に映し出された映像作品=15日、和歌山県白浜町堅田で
現代美術作家の河野愛さんと写真家・堀井ヒロツグさんの共作による展覧会「〈I〉opportunity(オポチュニティ)」が、JR白浜駅前の交流拠点「真珠ビル」1階(白浜町堅田)で始まった。17日まで。同じ内容で22~24日にもある。鑑賞は午前11時~午後6時。入場無料。
紀南アートウイーク実行委員会が、現代アートを切り口に白浜について考える場を提供しようと企画した。河野さんは昨年11月に初開催した国際芸術祭「紀南アートウイーク」の参加作家の1人。今回は新作の映像作品を展示する。
河野さんは布、骨董、写真など多様なメディアを利用し、場所や人の記憶、時間、価値の変化に関する作品を発表している。
祖父が「ホテル古賀の井」の創業者で、幼少期から夏は白浜町で過ごすことが多かったという。昨年の紀南アートウイークでは、かつてホテル屋上で輝いていたネオン看板を生かした作品を町内の5カ所で展示した。ビルの2階ではイベントのダイジェスト映像を上映している。
関連記事
迫真の演技で観客魅了 奄美大島の龍郷町で青少年ミュージカル
西郷隆盛と愛加那の長男・菊次郎の人生を描いた青少年ミュージカル「KIKUJIRO」(同実行委員会など主催)の2024年度公演が15日夜、鹿児島県奄美大島の龍郷町のりゅうゆう館であった。主に町内...
豊橋駅にディズニー新幹線到着
ディズニーのキャラクターデザインをあしらった東海道新幹線「ワンダフル・ドリームズ・シンカンセン」が運行中だ。14日夕、豊橋駅のホームにお目見えした。 「東京ディズニーシー」に昨年オープン...
開業6周年でイベント 下地島空港ターミナル 出店、舞台盛況 SAMCO
下地島エアポートマネジメント(SAMCO、鶴見弘一社長)は15日、運営するみやこ下地島空港ターミナルの開業6周年記念イベント(共催・しもじ島そらの協力会)を開催した。航空会社や関連団体によるPRブ...
海びらき 安全を願う 夏の訪れ 西表から宣言
「日本最南端!八重山の海びらき2025in西表島」(八重山ビジターズビューロー主催)が15日、竹富町西表島のトゥドゥマリ浜と中野わいわいホールで開催された。日本最南西端に位置する豊かな八重山諸島の海...