全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

大島高 2度目のセンバツ決定 「甲子園8強」目指し

2度目の選抜高校野球大会出場決定の知らせを受け、喜ぶ大島高校野球部=28日午後、鹿児島県奄美市名瀬の同校

 第94回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が28日、オンラインで開かれ、一般枠で鹿児島県立大島高校(奄美市名瀬)の出場が決まった。同校の選抜大会出場は「21世紀枠」で選ばれた2014年以来8年ぶり2度目。大会は兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で3月18日から13日間。組み合わせ抽選会は3月4日に行われる。

 同日午後3時45分ごろ、日本高校野球連盟から出場決定を伝える電話を受けた黒木哲二校長(59)は、報道陣やOBら約40人が見守る中で「謹んでお受けいたします。ご推薦ありがとうございます」とお礼の言葉を述べた。電話を切るとガッツポーズし、野球部の塗木哲哉監督(54)らと握手を交わした。

 その後、黒木校長は校内の多目的ホールを訪れ、待機していた野球部員に「皆さんは甲子園でベスト8の目標を掲げてきた。その舞台は整った。目標を実現し、行けるところまで駆け上がってほしい」とエールを送った。

 塗木監督は「『甲子園でベスト8』という子どもたちの目標に挑戦できる権利を与えてくれたことがうれしい。甲子園で思い切り楽しむ自分たちの野球『エンジョイング・ベースボール』ができるよう、大会まで2カ月間頑張っていきたい」と意気込みを語った。

 大島は昨秋の鹿児島県大会で離島勢初優勝。九州大会では延長再試合となった1回戦の大分舞鶴(大分)を接戦の末下すと、続く2回戦の興南(沖縄)は完封勝ち。有田工業(佐賀)との準決勝は、最大5点差をひっくり返し、決勝に勝ち上がった。決勝の九州国際大付属(福岡)には敗れたものの同校初となる準優勝。選抜大会は九州代表4枠での選出が確実視されていた。

関連記事

最高値1ケース15万円 札幌市中央卸売市場 ほべつメロン初競り

 むかわ町穂別地区の特産品「ほべつメロン」の初競りが19日、札幌市中央卸売市場で行われ、「秀」1ケース(5玉入り)で15万円の最高値を付けた。前年と同じ金額で、市場関係者は「昨年より出荷が遅れたが...

十勝キャンピングカーフェス21、22日 国内外30台集合

 国内外のキャンピングカーが集まる「十勝キャンピングカー&アウトドアフェス2025」が21、22日の両日、帯広競馬場で開かれる。販売店8社が最新車両を展示し、キャンピングカーやアウトドアライフの魅...

荘内日報社

万博で庄内観光PR 鶴岡、酒田、戸沢が協力 東北絆まつりに参加 4万3000人来場

 庄内の観光関係者が13日から15日までの3日間、大阪の「大阪・関西万博」で鶴岡・酒田の魅力をアピールするプロモーション活動を行った。  DEGAM鶴岡ツーリズムビューローが中心となって▽出羽三山神社▽...

宇部日報社

大内氏関連「須子家文書」初公開、歴史民俗資料館が新たに収蔵した資料29点..

 山口市春日町の市歴史民俗資料館で、新たに収蔵した資料が展示されている。新発見の大内氏に関する古文書や刀剣、絵画、漆器など29点が並び、市の歴史のいまだ知られざる側面を示す資料に触れられる。7...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク