全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ゲレンデ 自転車で駆けて 芽室で来月ツアー

 芽室町内のNPO法人Qucurcus(ククルクス、永井健士代表理事)は、2月の毎週日曜にメムロスキー場(町中美生2線)で「ガイド付きファットバイクダウンヒルツアー」を開く。昨年まで実施し好評だったため、感染症対策に留意した上で開催することを決めた。参加者を募集している。

好評だったダウンヒルイベント(昨年2月)

 ククルクスは今年度、町サイクルツーリズム協議会の事業を引き継ぎ、緑の季節の「めむろ散走」、冬の雪上自転車走行イベントを実施している。

 当日は午前6時15分に国民宿舎新嵐山荘に集合。同協議会のメンバーだった高野竜二さんらがガイドを務め、オープン前のゲレンデをファットバイクや、参加者持ち込みのマウンテンバイクで走る。

 その後は場内の林間に造成中の「スノーサイクリングコース」を走行できる。町の特産品など土産も提供される。

 同法人は「普段自転車に乗らない人にも、新しい冬のアクティビティーとしてスリルと爽快感を楽しんでほしい」としている。

 参加には1週間前までの予約が必要。各回定員10人で、ファットバイクの貸し出しは希望者先着6人まで。定員になり次第、受け付けを締め切る。

 参加費1万円で、十勝管内在住者は2000円引きなど各種優待キャンペーンを実施している。ツアーは午前9時ごろ終了予定。

 ツアーに関する予約、問い合わせはククルクスの公式ホームページまたは電話(0155・67・5144)で。

関連記事

「フラレレ」に100人出演 石垣市で初開催 思い思いに楽しむ

 フラダンスとウクレレ演奏のハワイアンイベント「フラレレ」(同実行委員会主催)が12日、舟蔵の里で行われ、県内外から100人が出演した。  フラレレは2009年から愛知県南知多町で毎年開催さ...

長野日報社

犬と愛犬家、広がる交流 長野県伊那市で初の大型フェス

 長野県伊那市で初という犬と愛犬家のための大型フェス「わん!フェスINA」(信州ドッグライフアカデミー協会主催)が13日、同市西箕輪のみはらしファームで開かれた。雨模様の中、県内外から約500人が愛...

ノーベル平和賞・日本被団協の大村さんが豊橋で講演

 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の被爆二世委員会副会長で被爆2世の大村義則さん(68)の講演会が12日、豊橋市の「アイプラザ豊橋」であった。戦争や核兵器のない世界の実現を参加者に訴えた。 ...

消費拡大へ100円で販売 「とうがんの日」キャンペーン 実行委主催

 トウガンの魅力を広く市民にアピールし、地産地消と消費拡大を目指した「とうがんの日」キャンペーン(主催・同実行委員会)が10日、JAファーマーズマーケットあたらす市場で行われた。即売会では1個100...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク