全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

軽音バンド「あるくとーーふ」 23日都内で初の企画ライブ

23日に初めてのミニアルバムのリリースイベントを開く「あるくとーーふ」のメンバー

 諏訪清陵高校(長野県諏訪市)の卒業生でつくる軽音バンド「あるくとーーふ」が、初のミニアルバム「サイファールーム」を制作、リリースした。23日には初の企画ライブとなるリリースイベントを東京都渋谷のライブハウス「Shibuya Milkeyway」で開く。メンバーは「観客も自分たちも最高の日だったと思えるようなライブにしたい」と語り、本番に向けて練習に励んでいる。

 ■高校時代結成 20歳の5人組

 ボーカルの利佳子さん=松本市出身=、ベースのNakamura Kojiさん=下諏訪町出身=、ギターの貴仁さん=同=、キーボードのamicoさん=茅野市出身=、ドラムの伊藤ヒナノさん=同=で構成する20歳の5人組。同校フォークソング部で結成し、1年生の時に出場した県高等学校軽音楽系クラブ合同演奏会県大会で準優勝に輝いた。

 結成当初はコピー曲が中心だったが、大会で他のバンドがオリジナル曲を演奏する姿に触発されて楽曲作りを始めた。2年生の1月、初めての4曲入りEPを自主制作で販売。3年生の夏に出場した、若者向けFMラジオ番組などが主催するロックフェスティバル「マイナビ未確認フェスティバル2019」で最終選考に残ったことから、本格的に音楽活動を行うことを決意した。

 ■ミニアルバム 先月リリース

 現在はメンバー全員が都内などの大学に進学し、学業と音楽活動を両立させている。初のミニアルバムは11月17日にリリース。都内に活動拠点を移した後に作った全7曲を収録した。タイトルには暗号を意味する「サイファー」という単語を使い、脱出ゲームをイメージしたという。「このアルバムを脱出ゲームに例えて、現状から脱出したい、成長し続けたい、という気持ちを表現した」とamicoさん。

 リリースイベントは、自分たちで他の出演者や会場を決める企画ライブ。バンドにとって初めての企画ライブだといい、リーダーのKojiさんは「アルバムを聴いて来てくれる人が多そうなライブ。感謝の気持ちを伝え、これからも聴きたいと思ってもらえるステージにしたい」と意気込んでいる。

関連記事

長野日報社

伊那側開山200周年「東駒」の魅力語ろう 来月22日パネル討論 長野県

 長野県伊那市は南アルプス駒ケ岳(東駒ケ岳)の伊那側からの開山200周年にちなんだパネルディスカッションを2月22日午後1時30分から、同市西箕輪の「inadani sees」(イナダニシーズ)で開く。昨年、...

かっこいい大豊商店街を伝える 水上ビル開業60年で写真展

 豊橋市のランドマークの一つで、通称「水上ビル」が開業から60年を迎えた。ビル内の大豊商店街に生きる人々を未来に残そうと、市美術博物館で21日、写真展「水の上の店主たち」が開幕した。企画した編集者...

「ホーイホーイ」と厄はらい 宮古島市上野野原で「サティパロウ」 国の重要..

 宮古島市上野野原集落に古くから伝わる厄よけのための祭祀(さいし)「サティパロウ(里はらい)」が旧暦12月最後の丑(うし)の日に当たる20日に行われた。パーントゥの仮面をかぶった子どもを先頭に、頭と腰...

安藤サクラさんトークイベント 豊橋で映画祭開幕

 新旧の名作を上映する市民有志による映画祭「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」が19日、豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で開幕した。初日恒例のシネマ&トークには女優の安藤サクラさん...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク