全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

県内初となる越前こま犬が見つかる 宇部市の西宮八幡宮

越前こま犬の調査をする川野教授(手前)と藤井代表(西宮八幡宮社務所で)

 宇部市上条3丁目の西宮八幡宮(野村清風宮司)で、県内初となる越前こま犬が見つかった。これまで島根県益田市内の神社にある越前こま犬が最西端とみられていたが、分布が広がった。     県内のこま犬を調査し魅力を発信している山口狛犬学会の藤井克浩代表と、国内外のこま犬に詳しい明治大法学部の川野明正教授が2日に現地で調査し、確認した。     越前こま犬は、おかっぱ状のたてがみが広く一直線に垂れ下がっており、雄々しい表情が特徴。福井市の足羽山(あすわやま)で採掘された笏谷石(しゃくだにいし)で製作されたものが多い。16世紀前半から19世紀に多く作られ、日本海側の神社で存在が確認されている。     同宮の越前こま犬は、神殿用のもので高さは約37センチ、台座の幅は約28センチ。江戸時代に日本海を回っていた商船群「北前船」によって運ばれたとみられる。いつごろ奉納されたかは不明で、長らく本殿に置かれており、一時期は屋外に出されていた。たまたま同宮を訪れた同学会の会員が見つけたという。     こま犬の調査は社務所で行われ、藤井代表と川野教授が寸法や牙(きば)の付き方、彫り方などを細かくチェック。歯ブラシでほこりを払ったり、記録写真を撮ったりもした。最終的に笏谷石で作られた越前こま犬で間違いないと結論付けた。     川野教授は「宇部での発見により分布の限界点が広がった。保存状態も良く、越前こま犬特有の表情もはっきりしている」、藤井代表は「県内には各地からもたらされたこま犬があり、個性もさまざま。さらに面白味が深まった」と述べた。     調査を見守った同宮禰宜(ねぎ)の野村敦さんは「非常に感激している。宇部の物流、信仰の歴史から見ても大発見だと言える。こま犬は本来の役割通り、祭神の前に置こうと思う」と話した。

関連記事

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

伝統の「送り節」で見送り 教職員との別れ惜しむ 宇検村田検

 ハレ おこれーこーれーおーこーれーよー はーまーしょうがーあでおーこーれー(送ろう 送ろう 浜まで送りましょう)。  鹿児島県宇検村田検集落で27日、春の人事異動で集落(シマ)を離れる教職員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク