シラカバが立ち並ぶ湖のほとりで始まった野外イベント「湖畔の時間2021」。湖畔での心地良い過ごし方を提案し、親子連れや若者を中心ににぎわった
長野県茅野市と立科町にまたがる白樺湖畔で13日、野外イベント「湖畔の時間2021」が始まった。北欧などのように湖を楽しむ生活文化が定着してほしいと、昨年に初開催して2年目。首都圏や県内を中心に大勢の若者や親子連れらが訪れ、アクティビティや音楽、飲食、クラフト体験などを楽しみ、湖のほとりで思い思いの時間を満喫した。
白樺湖まちづくり協議会と信州たてしな観光協会、池の平ホテル&リゾーツ(同市)が主催。白樺湖グラウンドを会場に14日まで感染対策を講じて開く。地元事業者らを中心にカヌーやサイクリング、サウナ、乗馬体験などを提供したほか、キッチンカーや古着店、地元資源を生かした木工クラフトなどさまざまブースが並んだ。
さらに新進気鋭のアーティスト8組によるライブステージから、移住相談コーナーまで設置。会場は電飾やフォトスポットで彩られたり、自由にくつろげるじゅうたんが各所に置かれたり。持参したテントでのんびりとする親子の姿もあった。
サウナを目当てに友人と訪れた大町市の会社員女性(27)は「湖畔の新しいイベントな感じがする」と笑顔。池の平ホテル&リゾーツの矢島義拡社長は「昨年より周辺の事業者と協力できた。コロナ禍によるアウトドア流行の後押しもあり(イベントが)湖畔になじんできた。今後はより地域でつくるイベントにして湖畔の価値を広く伝えていきたい」と話していた。
関連記事
棒踊りと舞奉納 野原マストリャー 勇ましく、優雅に 名月の下で五穀豊穣祈願
宮古島市上野野原の伝統行事「野原のマストリャー」が旧暦8月15日の十五夜に当たる17日夜、野原公民館で行われた。満月の下で男性は豪快な棒踊りを、女性は優雅な舞をそれぞれ奉納し、向こう1年間の五穀豊穣...
設楽原の鉄砲玉を研究 90歳の小林さんが「おしゃべりサロン」で講演
新城市八束穂区の住民有志による「おしゃべりサロン」が16日、八束穂公民館であった。地元に住む郷土史家小林芳春さん(90)が戦国時代の「設楽原の戦い」で使われたとされる鉄砲玉について講演した。 ...
「牛とろ丼」笑顔の味 清水・十勝スロウフードで「祭り」
牛とろフレークで知られる十勝スロウフード(清水町、山本英明社長)の「牛とろ祭り」が16日、清水町御影の本社前で行われた。9月(ギュウ)16日(トロ)の「牛とろの日」に合わせて初開催。先着10...
「まちのコインまーる」を体験 導入3年を記念しイベント
石垣市内で地域通貨の電子コイン「まちのコインまーる」が導入されて3年を記念するイベント「まーるフェス」(同実行委員会主催)が15日、チャレンジ石垣島で開催された。 トークショーや講話、体験ブ...