全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

上社の御柱8本 「仮置き場」に並ぶ 長野県茅野市

「仮置き場」に横一列に並んだ8本の御柱

来春の諏訪大社式年造営御柱大祭(御柱祭)に向け、約30年ぶりに長野県茅野市玉川の諏訪大社社有林「御小屋山」から調達した御柱8本が、八ケ岳中央農業実践大学校(原村)の敷地に設けられた「仮置き場」(茅野市玉川)に横一列に並んだ。来年3月25日ごろまで同所に仮置きした後、曳行開始地点の綱置き場(茅野市、原村境)に移し、山出し(4月2~4日)に向けた準備に入る。

諏訪大社上社大総代会でつくる上社御柱祭安全対策実行委員会が29日に現地で会見を開き、笠原透委員長(74)=諏訪市中洲=は「立派な御柱が8本並んだ。感染症対策で皆さんとともに御小屋山に行くことはできなかったが、御小屋山にはこんなに素晴らしい御柱があるんだということを氏子の皆さんに見てもらいたい」と話した。

仮置き場は同校直売所の約400メートル山側に広がる同校の敷地で、八ケ岳連峰に向かって左側。駐車場を設けている。

関連記事

宇部日報社

宇部市区、8年ぶりの県議選へ 告示日まで1週間【宇部】

 統一地方選の第1弾、任期満了に伴う県議選の告示まで1週間となった。前回は無投票だった宇部市区は、定数5に対し現職5人、新人2人の7人が立候補を予定しており、2015年以来、8年ぶりの選挙戦は確実...

マチの魚屋ここに在り 過去10年で十勝管内2割減少…生き残りに懸命

 対面販売で魚の旬や産地、おいしい食べ方を消費者に伝えてきた鮮魚店。帯広の老舗鮮魚店「浜谷商店」が1月に閉店するなど、いわゆる「マチの魚屋さん」が十勝でも減っている。消費者の魚離れに加え、切り身や...

海外クルーズ船、3年ぶり寄港 奄美市 乗客650人、地元歓迎

 米国の船会社が所有する豪華客船「セブンシーズ・エクスプローラー」(5万5254トン)が23日、鹿児島県奄美市の名瀬港観光船バースに接岸した。新型コロナウイルスの影響で外国からの客船寄港の自粛が...

長野日報社

ネパール伝統成人式 日本生まれの3人、長野県駒ケ根市で

 ネパール式のヒンズー教による伝統的な成人式「バルタマン」が23日、長野県駒ケ根市北割一区のネパール料理店「ポカラダイニング」で開かれた。一人前の大人になるために行う通過儀礼で、同店を経営する...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク