中ア雪化粧 初冠雪を確認

雪化粧をした中央アルプス=20日午前11時ごろ
中央アルプスの標高3000メートル近い峰々で20日、初冠雪が確認された。19日からの急激な冷え込みのためで、昨年より2日遅い。麓の長野県駒ケ根市街からは、真っ白に雪化粧をした中アの姿が見られた。
標高約2600メートルで営業するホテル千畳敷によると、19日未明に降雪。日差しが出た日中に一度解けたが同日午後3時ごろから再び降り始め、ホテル前には翌朝までに10センチほどの雪が積もった。日中も気温が上がらず、正午でも氷点下約1度と冷え込んだという。
駒ケ岳ロープウェイが運行する山腹では紅葉が見頃を迎え、白い雪との共演が利用客の目を楽しませている。同ホテル従業員の佐々木修さんは「麓との気温差が大きいので、十分な防寒対策と足元に気を付けて、紅葉と雪景色を楽しみに来てほしい」と呼び掛けている。
関連記事
関東甲信 過去最速梅雨明け 諏訪地方もスッキリ青空 長野県
気象庁は27日、長野県を含む関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。1951年の統計開始以来最も早く、平年より22日、昨年より19日早い。梅雨明けまでの期間は21日と過去最短だった。 ...
「野球始めるきっかけに」 元阪神・濱中さんが教室
田辺市出身で元プロ野球選手の濱中治さん(43)が25日、和歌山県上富田町朝来の上富田スポーツセンターで野球教室を開いた。 濱中さんは5月、野球独立リーグ「和歌山ファイティングバーズ」のゼネラ...
女子プロレス・ディアナ庄内大会 同郷の井上選手らとタッグ戦
佐藤選手 古里・庄内町で凱旋試合 庄内町余目出身の女子プロレスラー・佐藤綾子選手(36)の凱旋(がいせん)興行「ワールド女子プロレス・ディアナ庄内大会」が25日、同町総合体育館で行われた。メインイベ...
厚真神社お披露目 復旧した姿に笑顔 鎮守の杜マルシェ
胆振東部地震で社務所や鳥居などが大きな被害を受けた厚真神社の復旧をお披露目するイベント「鎮守の杜(もり)マルシェ」が24、25両日、同神社で開かれた。神事の茅の輪くぐりや手水舎(ちょうずや)に花々...