全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

大島高校で全校応援 高校野球県予選 延長、逆転、喜び爆発

優勝が決まった瞬間、こぶしを突き上げて喜びを爆発させる生徒たち=13日、奄美市名瀬の大島高校

 鹿児島県奄美市の大島高校野球部が九州地区高校野球県予選の決勝、鹿児島城西戦に臨んだ13日、同市名瀬の同校(黒木哲二校長、生徒710人)で全校応援が行われた。体育館と多目的室、会議室に分かれ、インターネット配信の試合中継を大画面に映し出して観戦。延長戦の逆転勝利に沸いた。

 体育館には1、2年生ら最多人数が集まった。苦しい試合展開が続く中、7回裏に大島が同点に追い付くと雰囲気は一変。生徒たちは前のめりで中継画面に見入り、大島の勝利が決まると生徒、教職員は一斉にこぶしを突き上げ、喜びを爆発させた。

 2年生の政涼音さんは「自分がプレーしているような感じでとても興奮した。優勝はすごくうれしい。野球部のみんながめちゃくちゃかっこよかった。九州大会でも力強いプレーで勝って、甲子園に行ってほしい」と笑顔で話した。

 会議室では、今夏で引退した3年生を含む野球部員が試合を見守った。8回以降、両チーム無得点の手に汗握る投手戦が続き、部員たちはチャンスやピンチに一喜一憂。サヨナラ勝ちで歓喜に沸き、「よくやった」「泣きそう」と選手たちを称えた。

 今夏まで主将を務めた3年、安田秀太郎さんは「期待に応える初優勝は見事だった。今大会は全6戦中4戦でサヨナラ勝ち。最後まで諦めない姿勢を貫いていた。甲子園の舞台を目指し、奄美群島高校野球の歴史をつくってほしい」と語った。

 同校の永迫昌毅教頭は「あふれる才能、積み重ねた努力の成果。コロナ禍で思うように活動できていない全校生徒にとって、野球部の活躍は大きな勇気になったと思う」と話した。

 2014年春の選抜大会に21世紀枠で出場した当時の大島高校の監督、渡邉恵尋さん(53)=県立明桜館高校教頭=は「歴史が塗り替えられ、新たなステージに上がっていく生徒たちを見て頼もしく思う」と感無量のよう。「今回の遠征も長期にわたり、九州大会も控えている。卒業生や関係者の支援もお願いしたい」と要望した。

関連記事

釧路新聞社

SL冬の湿原号、利用好調 昨年度並み1万3545人【釧路市】

  JR北海道釧路支社(戸川達雄支社長)は、今年度釧網線で運行した人気観光列車「SL冬の湿原号」と「流氷物語号」の利用状況をまとめた。同支社によると、冬の湿原号は、過去10年間で最多となった昨年度と...

長野日報社

諏訪大社上社本宮の重文保存修理事業 3期工事を来月本格開始

 諏訪大社は4月から、上社本宮(長野県諏訪市)の重要文化財保存修理事業の3期工事を本格的に始める。3期工事は、勅願殿、勅使殿、五間廊、神楽殿、天流水舎の5棟に対して、耐震補強の基礎工事や建物の...

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク