全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

”移動市役所”運用へ 来年度から長野県伊那市

記者会見で握手を交わす(右から)モネ・テクノロジーズの柴尾嘉秀副社長、白鳥孝市長、NTT東日本長野支店の榎本佳一支店長

 長野県伊那市は7日、コミュニティーバスの長谷循環バスを使って行政サービスを提供する「モバイル市役所」について、来年度から運用を始めると発表した。情報通信インフラを搭載したバスが地域に出向き、各種証明書の発行など市役所の窓口業務を行う仕組み。路線バスを複数の用途に活用するマルチユースの取り組みは全国初という。

 先端技術を活用して地域課題の解決を図る新産業技術推進事業の一環。市は高齢化に伴う移動困難者の増加などの課題に対応するため、モビリティー(移動手段)とサービスを組み合わせた「MaaS」と呼ばれる取り組みを積極的に進めており、既に「医療MaaS」として移動診察車による「モバイルクリニック」を実施している。

 今回は「行政MaaS」と位置付け、長谷循環バスの日中の空き時間を活用し”移動市役所”として行政サービスを提供する。車内にはテレビ電話システムなどを整備。市役所とオンラインで結び、マイナンバーカードの申請受け付けや各種証明書の発行、行政相談などの窓口業務をオンラインで行う。選挙時には移動式の期日前投票所として運用することも検討する。

 移動手段がなく、市役所に出向くことが困難な高齢者や身体障がい者などの利用を想定。バスには利用者を手助けする専門支援員(コンシェルジュ)が乗り、申請や相談の取り次ぎを行う。コンシェルジュは集落支援員の制度を活用して新たに募集する。

 市は来年度の運用開始に向けて車両の改装やシステムの構築をモバイルクリニック事業でも実績のあるモネ・テクノロジーズ(東京)と通信大手のNTT東日本(同)に委託。事業費は3800万円。国の地方創生推進交付金の採択を受けて取り組む。

 同日、市役所で記者会見した白鳥孝市長は「利便性の向上や幸福度のアップ、SDGs(持続可能な開発目標)の視点からも事業を始めていきたい」と力を込めた。

関連記事

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

宇部日報社

恩田スポーツパーク多目的グラウンドオープン 真新しい人工芝でプレー楽しむ..

 恩田スポーツパークの多目的グラウンドの完成を祝うオープニングイベントが20日、同グラウンドで開かれた。ニュースポーツのモルックとグラウンドゴルフの体験会が行われ、参加者は真新しい鮮やかな緑の...

長野日報社

21日「ラリチャレ」 地元参戦の車両2台展示 長野県茅野市

21日に長野県の茅野市運動公園などで行われる初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジ(ラリチャレ)in八ケ岳茅野」に参戦するアルピコグループと茅野商工会議所青年部の...

豊橋技科大「ロボコンズ」世界一への軌跡を漫画に

 豊橋技術科学大学の「とよはし☆ロボコンズ」が日本勢として10年ぶりの世界一に輝いたことを記念して、頂点への514日のストーリーを描く漫画の連載が始まった。2023年から同部を支援する豊橋市雲谷町...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク