秋告げる「タカ柱」 奄美大島 アカハラダカ、渡りの季節

大空を舞うアカハラダカの群れ(常田守さん撮影)
秋の訪れを告げるアカハラダカが渡りの季節を迎えた。鹿児島県奄美大島では、舞い上がった群れが旋回しながら上昇する「タカ柱」をつくり、南へ飛び立つ姿が確認された。
朝鮮半島や中国の東北部で繁殖し、東南アジアに渡って越冬する小型のタカ。全長約30㌢。首付近から腹部にかけて赤色がかっていることが和名の由来。旅の途中で奄美に立ち寄る。
奄美市名瀬の高台で20日朝、数千羽の群れが帯状に連なって南下する姿を自然写真家の常田守さん(68)が確認し、カメラに収めた。「アカハラダカの天の川がみられた。30年以上観察していて、これだけの群れが見られるのは初めて」と話した。
関連記事
関東甲信 過去最速梅雨明け 諏訪地方もスッキリ青空 長野県
気象庁は27日、長野県を含む関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。1951年の統計開始以来最も早く、平年より22日、昨年より19日早い。梅雨明けまでの期間は21日と過去最短だった。 ...
「野球始めるきっかけに」 元阪神・濱中さんが教室
田辺市出身で元プロ野球選手の濱中治さん(43)が25日、和歌山県上富田町朝来の上富田スポーツセンターで野球教室を開いた。 濱中さんは5月、野球独立リーグ「和歌山ファイティングバーズ」のゼネラ...
女子プロレス・ディアナ庄内大会 同郷の井上選手らとタッグ戦
佐藤選手 古里・庄内町で凱旋試合 庄内町余目出身の女子プロレスラー・佐藤綾子選手(36)の凱旋(がいせん)興行「ワールド女子プロレス・ディアナ庄内大会」が25日、同町総合体育館で行われた。メインイベ...
厚真神社お披露目 復旧した姿に笑顔 鎮守の杜マルシェ
胆振東部地震で社務所や鳥居などが大きな被害を受けた厚真神社の復旧をお披露目するイベント「鎮守の杜(もり)マルシェ」が24、25両日、同神社で開かれた。神事の茅の輪くぐりや手水舎(ちょうずや)に花々...